通信速度がねぇ・・・
新居にNTTの光回線を引きましたが・・・速度が微妙です。(泣)
まぁ1階から2階のパソコンに無線LANで接続となるので仕方ないのでしょうけど・・・でも、遅すぎる。
実家では同じパソコンで有線だと楽に70Mは出てたのですが・・・無線だとこんなもんなのでしょうかねぇ↓↓↓
ちなみに無線LAN機器は11n対応の理論上最大値300Mbpsを謳った製品です・・・2年前くらいのものですが。(爆)
で、子機の方も同梱されたUSB接続の機器です。
色々と考えた末、実家で使っていたLANケーブルを持って来て有線で接続してみました・・・まぁ、有線では常設無理ですけど、実測値を知りたいので。。。
げっ・・・有線だと60Mは出てるじゃないですか。(絶句)
こりゃ、無線LAN機器の損失が大きいです。
チャンネル設定とか色々と見直しすれば多少は解消するかもしれませんが・・・我慢できなかったら最新の機器に鞍替えするかも。(核爆)
まぁ1階から2階のパソコンに無線LANで接続となるので仕方ないのでしょうけど・・・でも、遅すぎる。
実家では同じパソコンで有線だと楽に70Mは出てたのですが・・・無線だとこんなもんなのでしょうかねぇ↓↓↓
ちなみに無線LAN機器は11n対応の理論上最大値300Mbpsを謳った製品です・・・2年前くらいのものですが。(爆)
で、子機の方も同梱されたUSB接続の機器です。
色々と考えた末、実家で使っていたLANケーブルを持って来て有線で接続してみました・・・まぁ、有線では常設無理ですけど、実測値を知りたいので。。。
げっ・・・有線だと60Mは出てるじゃないですか。(絶句)
こりゃ、無線LAN機器の損失が大きいです。
チャンネル設定とか色々と見直しすれば多少は解消するかもしれませんが・・・我慢できなかったら最新の機器に鞍替えするかも。(核爆)