エアモニ水没?
スタッドレスタイヤに交換した時に毎度の作業でエアモニセンサーのハメ替えをするのですが…今回は今まで使ってたエアモニ2からエアモニ3に新調するつもりでした。
ちょうどセンサーの電池も消耗していたので良いタイミングだと思っていたのですが、センサーの内部を見て驚愕…右後のセンサー内部に水没マークが反応してました。(泣)
タイヤ内に水?外からの水漏れ?どちらかは分かりませんがしっかり反応しているところを見るとドップリ浸かってるようです。
いつから反応したのか不明なので、どのタイヤか分かりません。
前回の電池交換からすると古いノーマルタイヤ→スタッドレスタイヤ→新しいノーマルタイヤ…タイヤ内部の水が原因だとするとどれも怪しい。。。
とりあえずエアモニ3への新調は少しだけ見送ります。