戯言ブログ

日常の出来事を見たまま感じたまま綴った戯言ブログです。

タイヤ交換

タイヤ交換

今シーズンも終了なのでタイヤをノーマルに戻します。。。(^^♪
ん?いつもの様子と少し違う???

タイヤ交換

実はノーマルタイヤを新調しました♪
なのでタイヤ交換はいつもの出張タイヤ屋さんにやってもらいました♪

ちなみにノーマルタイヤはは3年前に交換してました。
3年で約4万キロとちょっとでしょうか…まぁ、妥当なとこです。

ランクルの写真

ランクル

ランドクルーザー世界累計販売台数が800万台だそうです…(だから何?とは言わないで…笑)
それを記念してなのか分かりませんが、動画製作プロジェクトがされるようです。

という事で、何となく撮って来ましたが、全く持ってダメですね…これボツ写真です。
う〜ん…やっぱり何も考えずに撮るとこんなもんです。(>_<)

おかえり〜♪

おかえり〜

実用的で楽(だけど、楽しくない)車に乗ること数日…我慢も限界に近くなりそうでしたが、無事に帰ってきてくれました。(笑)
2年に1度のお勤め…車検でしたが、今回は少々、手間が掛かり3日間ほど入院して各部をリフレッシュしてもらいました。

タイミングベルト
ウォーターポンプ
プラグ
デフオイル
ATオイル
ブレーキオイル
冷却液

大きなとこではこんなもんでしょうか…10万キロ目前なので仕方ないです。

実用的で楽な車!?

実用的で楽な車

ランクルから実用的で楽な車になりました。(^_^;)
全然、楽しくない車…すぐにでも手放したい!?
でも、当分はコレで我慢です…いつかはランクルに戻る日まで!!

車検の年

ディーラーに行って車検の見積もりを取ってきました。

車検見積もり

ずしりと響く30万円超え!!(爆)

10万キロ寸前なのでタイミングベルトやATFなど・・・テンコ盛りで見積もりをお願いしたので仕方ないのですが、一瞬だけ心臓が止まった気がしました。
あと1年だけ乗るとかなら最小限の部品交換で済ませますが、もう少し頑張って乗ろうと思うので頑張って、この見積もりに近いもので車検を通そうかと思います。

HID

昨年末から、ずっと気付かないフリしていた事があります。
う〜ん・・・“認めたくなかった”だけなのですが。。。

HID

HIDのバーナーがそろそろ寿命のようです。(泣)
忘れた頃に一瞬だけフッと消える・・・チラつきが発生していたのですが、年明け早々の仕事始めの日の夜に1度だけフッと消えてそのまま不点灯になりました。
まぁ、その後は不点灯もチラつきもなく普通に使えているのですが・・・

HID

バーナーを見ると発光部が少しだけ黒くなってきています・・・そろそろ寿命ですね。
近いうちにバーナーを注文しようかと思います。

ポル君

ポル君

今夜は嫁さんの駐車場所に見慣れない車が止まっています。
訳あって1日だけ代車だそうで・・・職場から借りてきたそうです。
屋根の空くポル君、実はレンタカーなので、お金を払えばレンタルする事が出来ます。
よく見るとちゃんと「わ」ナンバーです。

ヤバイ・・・僕も1日借りようかな?(爆)

LEDフォグ

LED

フォグランプのLED化・・・完了です♪
HIDと違って、より純黄色になりました。

LED

取り外したHIDは配線やらバラストやらコントローラーやらで一杯です。
ある意味、軽量化になりました。(笑)

それにしてもHIDを外すのに一苦労しました。。。
HIDは2008年の9月にDIYで装着していますが、それからバンパーを外す事3回・・・配線が抜けるか心配でした。(挟まってると大変なので)
一部、配線がヤバかったのですが、何とか配線を引っこ抜くことが出来、LED化することが出来ました♪

LED

暗くなったのでLEDを点灯・・・う〜ん、HIDよりは暗いのかも。。。
でも、悪天候時にフォグとして使うので問題なしです。

LED

綺麗な黄色です♪
  • -
  • -

LED

LED


LED

注文していたLEDが届きました♪
取り付けは・・・天気が良い休日にでも頑張ります。
  • -
  • -

エアモニの電池

先日から急激に冷えて来ました。。。(^_^;)
もうそろそろ冬支度をする人も多くなって来ているのでは?

そんな中、先日からエアモニがこのような状態に・・・↓↓↓

エアモニ

前日まではしっかりと4つ共、センサー受信していたのですが、翌日の朝は2つ、仕事帰りには1つしか受信しない状態になってました。(泣)

エアモニ

嫁さんが電池を買ってきてくれたので早速、交換しました。
寒くなって減っていたエアもしっかり補充してOKです。
  • -
  • -
<< 15/33 >>