戯言ブログ

日常の出来事を見たまま感じたまま綴った戯言ブログです。

つぶらな瞳で見つめるものは・・・

つぶらな瞳
つぶらな瞳が可愛い・・・とは思いませんが。(苦笑)
ちょっと運動不足解消に某市まで遊びに行ってしまいました。

GW

GWに入りました♪
今日から少しだけお休みに入ります・・・少しだけね。。。

さて、どこ行こうかな???

燃費

通勤中

生活がガラッと変わって半年ほど経ちました。(^^♪
ようやく落ち着いて来たかな?と言うのが実感です。

で、落ち着いて改めて感じるのがランクルの燃費が良くなった。。。(^^♪
半年前まではリッター4.3〜4.6キロ辺りでしたが、ここ最近はリッター5.0〜5.6キロくらい行きます♪
これ、通勤距離にも関係しているのは間違いないのですが、どこにも遠出しなければガソリンの消費量は僅かな増だけで、そんなに変わっていないのかもしれません。(え?)

写真は・・・信号待ちで撮った風景です。
なんとなく撮ってみたのですが、最近のスマホのカメラは綺麗に撮れますね。
解像度を落としてもブログくらいなら大丈夫そうです。
こりゃ、コンデジの売れ行きが落ちる訳だ。

そうそう、先日ですが久しぶりにコンデジの新品を購入しました。
何年ぶりだろ・・・新品。。。(苦笑)

ハッピーターン

ハートが2つ

先日、おやつに食べたハッピーターンにハートが2つも入ってました♪
100円少々の子袋1袋の中に2つって凄い確立じゃないでしょうか・・・でもハッピーは来なかったのが残念です。(え?)

見学会♪

見学会

我が家の真ん前の土地に新しく家を建築中なのだが・・・昨日から見学会が催されているので一人でフラッと行って来た。(笑)
ただ、こういった所には夫婦で出掛けるパターンが多いだけに野郎一人だと微妙に浮き気味なのだが、奥さんはお仕事なので仕方ない。(苦笑)

それにしても、この家は凄いなぁ・・・さすがに注文住宅だけあって、色々と関心させられた。
特質すべきは収納の多さで、各部屋にクローゼットは当たり前で、なんとエントランスの横に収納部屋まであるではないかっ!!\(◎o◎)/!

いつかは自分も・・・っていつの事やら。。。(^_^;)

ハートハッピー♪

ハッピーターン
ちょっと小腹が空いたので休憩時間にハッピーターンを食べてました。
子袋にハートハッピーあったらハッピー♪って書かれてるのは知ってました。
少し前に職場の人のハッピーターンに入っていたのを見てますしね。(元々は自分が買ったハッピーターンでしたが、あげちゃった。。。)

ハッピーターン
ハートハッピーあったからハッピー♪になれますかねぇ・・・しかも2つも!!
ハッピーが2倍になると言う事でしょうか。(^^♪

って事で、なんと・・・先日から苦心して作っていた某発表が上位に進みました。
いやぁ、アンラッキーな出来事でしたわ・・・(^_^;)
おかげでGWは気分よく休めなくなったなぁ・・・(>_<)

無線LAN危機(機器)

どうやら我が家で使っている無線LAN機器が怪しい状況になっている。
無線速度が急激に遅くなってしまう時が多々ある。。。しかもありえない速度に!
無線LAN
原因は↑この無線LAN子機にありそう。
接続速度が270Mbpsから13.5Mbpsに急激に遅くなる事が頻繁にあって、そのたびに子機を取り外して再起動させなければいけない。
そもそも270Mbpsってのも気になるのだが・・・まぁ、それは良しとしても、こう急激に遅くなってしまうのは問題だ。

無線LAN
ちなみにWLI−UC−G300Nという子機だが、すでに廃盤になっている。
まぁ、親機もろもろ相当に古い機種であり・・・ぶっちゃけ、新居で使うために間に合わせたというのが本音なので、そろそろ買い替えも視野に入れてみようかと・・・いまなら新機種も発売されていますので。。。(^^♪

緊急地震速報

緊急地震速報

今朝方、関西方面で大きい地震がありました。。。(^_^;)
淡路島で震度6弱?・・・阪神淡路大震災を思い出す人も多かったのでは?

そんな朝方の我が家は同時刻に枕元に置いてあるスマホ達が一斉に“緊急地震速報”のメールをけたたましく鳴り響かせました。(>_<)
うちの奥さんのスマホ、自分のスマホとiPhone4Sの3台が一斉にけたたましく鳴ると、そりゃうるさくて・・・夜勤明けで寝たばっかなのに一気に目が覚めましたよ。
その後、しばらく眠れなくなりましたとさ・・・_| ̄|○

ルーフボックスの金具

あ〜あぁ

先日、夏仕様に模様替えした愛車ですが・・・冬使用にする時にルーフボックスが大変な事態になっていたのを忘れかけてました。(^_^;)

お馬鹿さんになったボルトを緩める事も出来なかったのでバーごと降ろす事も考えましたが、とても無理・・・なので、ベースキャリアのルーフレールアタチメントと外してバー横から引っぺがしました。
その後、ハンマーでぶっ叩いて金具をルーフボックスから取り外しました。

来シーズンは金具を新調しないと・・・って、このまま引退の危機かも。(>_<)
あの金具って純正パーツ高いんだよね。

散る・・・

桜

今年の桜は短命だった気がします・・・(>_<)
今日の大雨、と言うか爆弾低気圧で、「あぁ〜あ」って感じです。
また、来年の桜を楽しみにします。
1/2 >>