戯言ブログ

日常の出来事を見たまま感じたまま綴った戯言ブログです。

10万キロにもなると…

エンジンルーム

10万キロ目前の愛車ですが、案外とエンジンルームは綺麗なのかな?と思っています…たぶん。(^_^;)
まぁ、クリーニングしている訳でもないので、相応の汚れはありますが。

汚れる場所

運転席側のタイヤハウス部は穴が開いてるので汚れ放題につき、何年かに1回ほど拭き掃除してます…本当に何年かに1回ですけど。(爆)
ちなみに、その何年かに1回が今日でした…(>_<)

クリップ

それでもって、拭き掃除も終わってボンネットを閉めたら何か転がって落ちてきました…ええぇ〜!?
これ、クリップですが…どこのクリップか分かりません。
というよりも、もう何個も落ちているのですが、ココって分かった事ないです。(爆)

クリップ

見事に爪が折れてます。
まずくないですか?

クリップ

転がってきた辺りを見渡すと、案外とクリップが使われています。
すぐにどこかの部品が落ちるという事は無さそうですが、大丈夫かね?トヨタさん…(苦笑)

クリップ

この手のクリップはタイヤハウスの内側のアチコチに使っているようです。
う〜ん、念のため同じクリップの予備を近いうちに何個か揃えておこうかな?

もうすぐ10万キロ…

今月に入って少し遠いところへ出張が5日ほどあったので一気に距離が伸びました。(^_^;)
ランクル

この分だと2週間ほどで行ってしまいそうです。
よ〜乗ったなぁ…(^^♪

ランクル

まだ次期型の話題は出てきませんし…8月頃に最後のマイナー(かな?)があるようなので、もう少し頑張ってもらわねば。。。(^^)
噂ではレクサスからLX570がいよいよ日本で発売されるらしいが…お値段の方も800万円超えになるようだし、とてもじゃないけど買えません。(もっとも次期型でも買えない可能性の方が高いのだが)

とりあえず、3月の車検でプラグやタイミングベルトなどは交換したのだが、他にエアコンフィルターとかエアクリーナーとか少々、交換したい物があるので少しずつ手を掛けていこうかと思ってます。

まだまだ頑張る5D2

5D Mark2

先日、EOS 5Dsと5Ds Rが発売になりましたが…5Dsなんか羨ましくないもん。
写真は、まだまだ現役続行の私の5D2です…5Dsなんか羨ましくないもん。

最近、ピントの合いが悪いような気がする愛機ですが、もう少し頑張ってもらわねば…5Dsなんか羨ましくないもん。

5D Mark2の本

実家に保存中の5D2の教本(?)です…5Dsなんか羨ましくないもん。
この手の本が何冊か実家にあります…5Dsなんか羨ましくないもん。

とりあえず、5Dsと5Ds Rの情報がネットに流れるのを楽しみにしています…5Dsなんか羨ましくないもん。

なんか心の声が駄々漏れしてますが気にしない♪(爆)

限定マークX

限定なマークX

某所にあったマークX…ちょっと雰囲気が違います。
G’zっぽいけど違うようです。※最近の乗用車はあまり知りません…(^_^;)

限定なマークX

お値段も500万円超えてます。
これ本当にマークXなのでしょうか?(笑)

限定なマークX

でもそそられる6MT!!
確か素のマークXには存在しないはずですが…

でもいいなぁ、6MT…セカンドカーに欲しい。。。(え?)
いやいや、無理っ…絶対に無理っ!!

大台間近

大台間近

あと数週間で愛車が大台にのります。。。(^_^;)
7年と3ヶ月ほどでしょうか…少し乗りすぎなのでしょうか?
まぁ、あちこち出掛けているので仕方ない部分も多々あります。(爆)

愛車

まだ次の車を考える余地がないのは止む無しでしょうかねぇ。。。
欲しい車もないのですが、それより何より次に買うとしたら大幅車格ダウン間違いなしなので、乗れるまで乗っておく方が良いかと思ってます。

紫陽花

紫陽花

先週ですが…毎年恒例の紫陽花を見てきました♪

今年は早めに行ったので蛍も見れたのがGOODです。
まぁ、蛍はそんなに乱舞していないので写真に撮ることも出来ませんでしたが…(汗)

ライトアップな紫陽花なので写真は…(滝汗)

ストラップ

ストラップ

5D2のストラップがボロボロになっていたので変えました♪
1DXと同じストラップです…写りは5D2のままですが、気分は1DX?(爆)
1/1