戯言ブログ

日常の出来事を見たまま感じたまま綴った戯言ブログです。

UFO?

イルミネーションスポットを散策中・・・相方さんと一緒にさらわれました!?

UFO?
こ・・・これは、UFO?
イルミネーションを空から見せてあげると言われてお礼に500円払いました。(笑)

UFOから・・・
めっちゃ綺麗やんかぁ♪
えっと、このUFOですが円盤の上側には富士山が乗ってます。(爆)
あと、同じとこしか飛べません。(爆笑)

余談ですが、こちらのUFOの窓はアクリルで出来ていて長い年月で擦り傷だらけ・・・かなり曇っています。。。(>_<)
ですが、1箇所だけ綺麗?なとこがあるのです・・・綺麗って言うか窓がないだけですが、それは乗り口のところです。
構造上、乗り口にはアクリルの窓を装着できないので、もし機会があれば乗り口付近に座ってみると良いですよ・・・上空についたら席を立って乗り口付近に行けば鮮明な夜景&イルミネーションが見れます。

イルミネーション

今年のイルミネーションは・・・『大自然』ですよ〜♪
と言う事で有名なイルミネーションスポットへ行って来ました。(^^♪

なばなの里
しだれ梅はまだまだこれからです・・・(^_^;)
で、しだれ梅と円盤?(笑)

なばなの里
ど定番のチャペル前・・・(^^)
よ〜く見るとチャペル前にはカップルらしき人だかり?
皆さん、愛を語らっているのでしょうかねぇ・・・(^^♪

ちなみに、今年のテーマである『大自然』はと言うと・・・まぁ、機会があったら見に行ってください。。。年々、スケールが大きくなってる気がします。
写真は気が向いたらアップします。。。(^_^;)

お伊勢さん散策♪

伊勢神宮の写真が続きます・・・(^_^;)
伊勢神宮で参拝したあとは“おかげ横丁”を散策しちゃいますよね。(笑)
1年前に来た時もそうでした。。。

お伊勢さん
こ奴はいつ来ても寝そべってます。
暑い日も?寒い日も?・・・ある意味羨ましい奴です。

お伊勢さん
相方さんと赤福ぜんざいを。。。
冬場は赤福ぜんざい、夏場は赤福氷のようです。(^^♪
今の時期?は赤福本店から徒歩1〜2分くらいのとこにあります。
昨年は赤福本店の向かい側だったのですが・・・今年はイベント?中でした。

お伊勢さん
相方さんが赤福を買いに行ってる待ち時に趣味写真なんぞ・・・
絞り開放。。。50mm単焦点レンズなので開放F値は1.2です。
持ち主に似てボケボケ〜♪(苦笑)

約1年ぶりに伊勢神宮に行って色々と思い出してましたねぇ。(*^_^*)
ほぼ1年前に相方さんと一緒に行った伊勢神宮は皆に内緒の隠密行動でした。
で、1年前の時は隠密行動の割に意外なニアミスばっかで・・・相方さんの同僚も伊勢神宮に行ってたとか・・・自分の上司も伊勢神宮に○○旅行に行っていたとか。。。(^_^;)

あぁ、そう言えば伊勢神宮ってカップルで行ってはいけないんでしたっけ?
確かそう聞いたことがあって、1度だけ行くのを辞めたことがあります。(苦笑)
でも、そんなの迷信ですね・・・だってしっかり1年経たないうちにくっ付いてますからねぇ。。。(^^♪

お伊勢さん・・・

お伊勢さん

昨日はちょっと頑張って伊勢神宮まで行って来ました♪
伊勢神宮で参拝した後は伊勢うどん&松坂牛の塩牛丼に赤福ぜんざいを堪能しちゃいました。。。美味かったぁ〜(^^♪

さて、明日はランクルの2度目の車検です・・・(^_^;)
まだ乗らせてくれるので相方さんには感謝、感謝です。

お出掛け〜♪

お出かけ

ちょいとお出掛けして来ました。。。
疲れたのと明日は仕事なので寝ます・・・おやすみぃ〜zzz

健康診断

バリウム

会社で健康診断を受けてきました。。。(^_^;)

○0才からは任意でバリウム検査も受けることが出来るのですが・・・思うところがあってバリウム検査を初体験しちゃいました。
発泡剤は・・・噂以上の不味さでした。(苦笑)
ただ、噂のようにゲップが出る感じはしませんでしたね。。。(^_^;)
しっかり定量だけ飲んで検査終了です。

そうそう、下剤がしっかり効いてて午後から大変でした。
写真のお薬は、もし便通がなかったら飲んでくださいと渡された下剤です。
これ飲んだらもっと大変な事になっちゃいますねぇ。。。(爆)
誰かの食事に混ぜてしまいましょうか?(おぃ)

検診の結果は後日・・・何も無ければよいのですが。
まっ、妻帯者となった以上は嫌でもしっかり検査を受けて愛する家族を安心させねば。。。(^^♪

寒いっす・・・

さっき寝室の気温を見たら・・・7度!!
今日は1日中寒かったし、仕方ないかな。。。(>_<)
風邪引かないように気をつけましょう。(^_^;)

さて、明日は午後から教育なのでとっとと寝るべ。。。

白鳥

白鳥?

あぁ、これも白鳥・・・(笑)
ちょっと前に遊覧船に乗ってユラユラしてました。。。(^^♪

小出し写真です・・・この辺りの写真は解禁になったのでアップします。(え?)

ブヒィ〜

ドナドナ・・・

可愛そうに・・・この豚達の運命を考えると。。。(^_^;)

ん〜。。。豚汁、とんかつ、豚の生姜焼き・・・どれがいいかな?(爆)

Wi−Fi

Wi−Fi

デジカメ用のWi−Fiカードと言ったらEye−Fiが主流でした。
最近はデジカメに内臓されてるのも多くなったけど・・・まだまだ内蔵なれてないものも多く、また自分のも未内臓のデジカメばかりです。
なので自分もEye−Fiカードユーザーになってコンデジに使ったり、苦心してデジイチに使ったりしてますが・・・Eye−Fiカード1枚でデジカメを使いまわしたりするのも大変な上に、容量が8GBなので心もとないのが難点でした。
Eye−Fiカード増枚するか・・・最近増えてきた他社製のものを追加するか・・・悩みどころでしたが、某ショップでWi−Fi内臓のSDカードアダプタを発見♪これでマイクロSDカードだけを増やせば安く済みます。
このSDカードアダプタをCFカードアダプタに挿してデジイチへ・・・アダプタだらけですが、ちゃんと使えました♪
デジイチは容量いるのでこのアダプタは便利です。
そしてEye−Fiカードはコンデジに・・・こっちは8GBで十分かと。
1/2 >>