戯言ブログ

日常の出来事を見たまま感じたまま綴った戯言ブログです。

2023年も・・・

あと2時間ちょっとで2023年が終わります。
なんか1年があっという間に過ぎ去って行きます。

この1年を振り返ってみると・・・公私の私では車好きな自分にとって良い1年だったかな。。。
2月に嫁さんのシエンタ納車。
そして4月は自分のランクル300納車。

公私の公は・・・あまり良くは無かったかな。
仕事的に年明け直後から精魂尽きてしまった感があって、それをズルズル引きずった気がします。

さぁ来年はどんな年になるか。。。
良い年になれば良いなぁ。。。

新しいのは良い事だ!?


クリスマスに届いた物・・・♪

新しいって良いねぇ。。。(^O^)

6年越しに念願叶う!?

マイホームを建てたのは2017年でした。
それから約6年・・・ようやく念願が叶いました!?


庭にウッドデッキが完成しました♪
職人さん、寒い中をありがとうございました。(ちょうど作業している期間だけメチャ寒かった)


2年ちょい前にも見積もりを取ったりして動きはあったのですが、自然消滅のように流れていたのを、ようやく復活させたのは11月末頃でした。
実家でもお世話になっている業者さんに連絡して12月に入ってプランが決まり、年末も押し迫った12月21日より工事開始・・・からのクリスマスイブイブとなる23日に完成しました♪

春先になったらデッキで昼寝してやるぞぉ〜!?(爆)

PS.完成と同時に腰をやっちゃいました。。。(泣)
ギックリ腰寸前のヤバい状況でした。

スタッドレスタイヤに交換


ようやくですが、29日にスタッドレスタイヤに交換しました♪
ランクル300になって初めて履かせます。


タイヤは12月9日には入手していましたので、本当はもう少し早く交換したかったのですが・・・
ちょっと年末になってバタバタしていたのと体調が悪くて諦めました。(泣)


タイヤはブリジストンのDM−V3です。(スタッドレスはBS信者)
18インチにインチダウンする事も視野に入れつつ・・・でも純正と同じ20インチです。
おかげでお財布がビンボーです。(爆)


なかなか良さげな感じです。


ちなみにランクル100やランクル200と違って6穴になります。(少し手間が増えた)
あとフロントのセンタージャッキポイントが奥まっていて届かず、おかげでフロントは片側ずつしか上げれませんでした。(更に手間が増えた)

あ・・・体調不調はギックリ腰の一歩手前の状況になってました。(爆)
これじゃぁタイヤ交換なんて無理っす・・・
1/1