戯言ブログ

日常の出来事を見たまま感じたまま綴った戯言ブログです。

京都

京都

2年ぶりに京都に行ってきました。
昨年は諸事情で断念しちゃったので…

ご先祖様のお参りなので京都観光っぽいことはたいしてしてませんが、清水寺の近所なのでちょっと行って来ました。。。(^^♪

仮想清水の舞台から何度も飛び降りていますが…まだ飛び込む事あるのですかねぇ?
たぶんあるんでしょうねぇ…(苦笑)
  • -
  • -

愛車ランクル200の今後・・・

2008年に納車されて、来年の3月で7年となる我が愛車のランクル200。。。
この7年間で色々なことがありましたが何と言っても納車当時は優雅な独身貴族・・・今は理解のある嫁さんのお陰で比較的自由のある(?)妻帯者になりました。(^_^;)

もうすぐ7年を前にして買い替えも視野に入れるべきか悩んでます。
なにせあと数十キロで9万キロです。
今のペースだと年間に2万キロペースなので次の車検では交換部品が色々とあります。

<交換予定部品>
タイミングベルト
ウォーターポンプ
プラグ(×8本)
ブレーキパッド
各オイル

他にも色々とあるかもしれません。。。

色んな思い出が詰まった愛車なので、個人的にはまだまだ乗りたい想いで一杯です。
嫁さんも「好きな車に乗れば」と言ってくれてます。
ランクルの耐久性は10万キロでへこたれるものじゃないですから、まだまだ乗れるのも分かってます・・・ただ、自分自身が10万キロの壁を越えた事がないので自信がないだけかもしれません。
あと、欲しい車がないのも悩みなのかなぁ・・・(爆)

愛車
続きを読む>>
  • -
  • -

バッテリー交換

バッテリー交換

前回のバッテリー交換から3年・・・まだ大丈夫そうでしたが、悩んだ末にバッテリー交換しました。
古いバッテリーはそのままお店に持っていけば引き取ってくれます♪

バッテリー交換

何度も足を運ぶのも面倒なので交換はホームセンターの店先で・・・(爆)
ちなみにホームセンターのバッテリーが3年前も今も1番安かったんです。

ちなみに今回はパナの1番安いやつ・・・金欠なので。。。(^_^;)

さて、これでお出掛けも安心できます。

悩ましい距離・・・

ランクル

さっき撮ったばかりの愛車ランクルのオドメーターです。
かなり走行距離が伸びてます・・・1年前の今頃は7万キロでしたので年間で1万6千キロを走ってます。
1年後には10万キロ選手です。。。(>_<)

これまで乗ってきた車で10万キロを超えた車はありません。
10万キロを超える前に買い替えてます・・・まぁ独身だったので。。。(^_^;)

ランクルは頑丈なので10万キロなんかは通過地点なのでしょうが、それでも日々のメンテナンスをキッチリしてあげないと壊れます。
とりあえず次の車検が来る3月にはタイミングベルトやプラグ交換は確定かな。
その前に車を買い替えるという手段もありますが、買い換えるとなると大幅ダウンサイジングになるのは目に見えてます。(滝汗)
なので、現状維持を目標に踏ん張ります。(^^♪

ドライブレコーダー

ドライブレコーダー

2ヶ月ほど前に危うく事故に巻き込まれそうな事があり、ドライブレコーダーを本気で考えていましたが、ようやく決断しました。(遅っ)
ユピテルのドライブレコーダーDRY−WiFi40dという機種です。
その名の通り、WiFi機能を使ってスマホで色々と出来ちゃう機種です♪

実はかなり・・・と言うか散々と迷ったあげくに直前になって機種を変更しちゃったのでお店の人には迷惑をかけてしまったかも。。。(爆)
ちなみに指定店モデルなのですが、量販店モデルと違うのは電源だけです。(指定店モデルは直結電源で量販モデルはシガーレット電源です。)

まだあまり使えていないのでインプレは後日・・・(爆)

危ないっ!

今日、国道1号線を走行していた時のことです。

片側2車線の道路で右側車線を走行していました。
右折レーンのある信号交差点を青信号で通過しようとしたところ、対向右折車が目の前にヒョロヒョロと飛び出して来たのです。

交差点に進入する前に、よくルームミラーで後続車両などの確認をしているのですが、この時もチラッと見ていて後続車は遥か後方で、右折レーンも車両が居ないのを知っていたので躊躇う事なくフルブレーキを踏みましたが・・・間に合いそうになかったので右折レーンに飛び出る形で交差点に進入し何とか前方の優先車進路妨害車両を寸前で避けることが出来ました。(ホッ)

下の図のような感じですが・・・本気でぶつかると思いました。(滝汗)

危険!!


右折して来た優先車進路妨害車両は何食わぬ顔して悠々と右折して行きましたが、あんな運転してるとそのうち事故るだろうなぁ。。。
で、事故っても自分の非を認めないんだろうなぁ。。。

そんなこんなでドライブレコーダーを本気で考えてます。
ボーナス出たらですけど、いちおうお店に行ってパンフレットを貰ってきました。

テレビのニュースで見たけど・・・

本物?

先日、TVのニュースで見たけど、本物?なのか職場で議論してました。

ドライバーは20代の若者・・・レプリカだろう・・・レプリカであって欲しい・・・名車が1台無くなった・・・悶々・・・etc.
で、どうやら本物のようだとネットで流れた。(悲)

ただ、どうやらレストアするらしいとの情報も入った!?
直るのか?あれ?(爆)

キャラクターもの?

ジオン

「ジークジオン・・・ジークジオン・・・ジークジオン」
そんな声が聞こえてきそうな車です。(笑)

いちおーガンダム世代なので、トヨタからシシャア専用オーリスが発売されるとアナウンスされた時に多少の反応はしました。(え?)
欲しいとは思いませんでしたが・・・

濃い3台

それにしてもココは濃い3台が揃ってます。
桃太郎に赤い彗星に家が買えちゃうくらいの車・・・認めたくないものだな。(苦笑)

昭和と平成の名車

LFA


昭和と平成の名車


昭和と平成の名車

昭和と平成の名車・・・2000GTとLFAです♪
どっちの車も欲しくても買えない車です。(宝くじに当たれば買えるかも)

ルマン24時間レース

ルマン車両

もうすぐルマンのようです・・・1週間後かな?
今年はどんなドラマがあるのだろうか?
<< 16/33 >>