戯言ブログ

日常の出来事を見たまま感じたまま綴った戯言ブログです。

銀のバネ

銀のバネ

アブソーバーと一緒に銀のバネも譲ってもらいました。
これ使って下げるかは悩んでますけどね・・・(^_^;)
もっとも下がるのは後ろだけなんですけど。

アブソーバー

オーリンズ

オーリンズのアブソーバーを元ランクル乗りの方から譲ってもらいました♪
近いうちにオーバーホールして取り付けたいと思います。
前々から気になっている乗り心地が改善されるといいのですが・・・

LFA

LFA

某所に展示されているLFAはまだ健在でした。
ちなみに86も展示されてまして、運転席や助手席に座ることも出来ます。

86・・・座った感じは低いですね〜
運転席に座ってドア開けて地面に手が届きました。

不調・・・

最近、自宅の駐車場で愛車が淋しくなって鳴きます!?

ピピピッ・・・

ピピピッ・・・

ピピピッ・・・

何が原因かよく分からないけど調子悪いです。

オートトレンド

オートトレンド

気が付けば1週間、経ってました。(>_<)

名古屋で開催されたオートトレンド・・・東京で言うオートサロンですが、名古屋は規模縮小されて開催されるのでチョット微妙です。
そんなオートトレンドに人ごみが予想される日曜日の午後から独りで乗り込んで来ました・・・って高速道路の渋滞などに阻まれ必然的に午後になっただけですけど。(^_^;)

よって、13時頃〜15時までの2時間だけ滞在なので会場内をぐるっと1周して帰宅しちゃいました・・・写真もほとんど撮ってない。(爆)

人ごみの奥には・・・

モリゾー

やたらと人だかりの出来てるブースがあり、掻き分けて行くと・・・
どこぞの社長が居ました。

中華製・・・

テスト???

我が家に転がる得体のしれんモノ・・・(^_^;)
中華製HIDです。

さて・・・どうするん?

改造車の祭典?

オートトレンド

こんなの居たら嫌だな・・・(^_^;)
それにしても大胆なパトカー(もどき)です。

オートトレンド

後期型のランクル200も居ました。

オートトレンド

オートトレンド

今年も行ってきました・・・オートトレンド♪
詳しくは明日にでも!?

アクア

アクア

アイシスの1年点検でディーラーに行ったので待ち時間を利用してアクアの試乗をして来ました♪
試乗したのは、たぶんSと言うグレードに色んなパッケージOPを装着した車両かな・・・パッと見でスマートキー、LEDヘッドライト、16インチタイヤ、TFTマルチインフォメーションディスプレイが装着されてました。

エンジンは先代のプリウスと同じ型式のエンジンが載ってますが別物ですね。
先代プリウスは代車で何度か乗ってますけど、心にトキメク感じは皆無でした。
アクアは乗った感じがイイ感覚に包まれました・・・うまくは説明できないけど。

ただ・・・最後に「んっ?」って感じたのは小回りが利かない。
担当営業さんに言ったら、「そうなんですよ・・・ツーリングパッケージなので小回り利きません・・・なんで上が試乗車にこれ選択したのか疑問です。」だって。
カタログ見ると通常グレードなら最小回転半径4.8mなんですがツーリングパッケージを選択すると5.7mになっちゃうんですね。
<< 24/33 >>