戯言ブログ

日常の出来事を見たまま感じたまま綴った戯言ブログです。

マツダのコンパニオン

続いてはマツダのブース受付にいたコンパニオンさんです。

モーターショー


モーターショー


モーターショー

各ブースを歩き回る前に事前情報として“今年のコンパニオンは少ないらしい”と聞いてましたが、確かに少なかった気がします・・・ただ綺麗なコンパニオンが増えてる気もします。(^^♪
マツダのブース、受付の人も綺麗でしたねぇ。。。

カメ小に混じって・・・

スバルのブースでカメ小に混じって来ました。(笑)

名古屋モーターショー


名古屋モーターショー


名古屋モーターショー

毎度の事ながら凄いアングルで撮ってる人が多いですね。
どこ撮ってるんでしょうか???(爆)

名古屋モーターショー(BRZ編)

木曜日から開催されていた名古屋モーターショーも終わりました。
名古屋は東京に比べて規模が大幅縮小しちゃうので悲しいです。
大阪は・・・名古屋より盛大なのでしょうね。。。開催は1月20日だっけ?

名古屋モーターショー


名古屋モーターショー


名古屋モーターショー


名古屋モーターショー

スバルのブースに展示されていましたBRZのレースカーです。
なかなか、格好良いではないですか・・・

名古屋モーターショー

おまけ。。。素のBRZです。
リアスポが面白い形状してます。。。雑誌ではS13シルビア後期のリアスポのようだと書かれてたような気がしますが、確かに似てるかも。

メリークリスマス♪

クリスマスにちなんだトヨタのサンタ・コンパニオンの写真を。。。
メリークリスマス


メリークリスマス


メリークリスマス

ところで自分のとこにもサンタさんからクリスマス・プレゼントが届きました。。。請求書込みで!(苦笑)
嬉しいやら・・・悲しいやら・・・複雑な気持ちにさせるプレゼントです。
まぁ、この話は後ほど。

モーターショーの楽しみ?

モーターショーと言えば・・・コンパニオンのお姉さんです。(違)
職場の某人からの依頼で写真撮影を頑張って来ました!?

スバルのブースから数枚ほど。。。

モーターショー


モーターショー


モーターショー


モーターショー


モーターショー

今回、モーターショーには3本のレンズを持ち込みました。
24−105mm、70−200mm、単50mmの3本です。
単50mmの印象が変わりました。。。ちょっと見直したレンズの1本です。

でも単50mm・・・たぶん手放します。。。

サンタの格好で・・・

先行して1枚貼っときます。(笑)

クリスマス

トヨタのブースに居た綺麗で若いサンタさんです。
白髭を生やしたお爺さんサンタではないです・・・こんなサンタさんならいつでもウエルカムですよね。(^^♪

あぁ、サンタさん来ないかな?(苦笑)

名古屋モーターショー

モーターショー

名古屋市のポートメッセで開催中の名古屋モーターショーに行って来ました。
東京みたいに規模は大きくないのですが・・・とりあえず。。。(^_^;)

なんか、最近のモーターショーは面白みに欠ける気がします。
出展車両がハイブリッドや電気自動車ばかりだから?
なんかこう・・・心を揺さぶってくれる車が少ないです。

モーターショー

スバルのBRZです。
トヨタと共同開発した車両ですね・・・この車両は個人的に興味あります。

モーターショー

青もいいなぁ・・・
スバルはBRZを3台も展示してました。(1台はレース車両)
力を入れている車なのは分かりましたが・・・インプは?
今回、インプのSTIは1台も無かった気がします。
S206が展示されていなかったのは意外でしたし、残念でもあります。

モーターショー

こちらはトヨタの86です。
BRZと86・・・どっちが好み?(笑)

モーターショー

最近、気になっている車の1台です。
裕福な暮らしをしているなら買っているかも・・・(^_^;)

モーターショーと言えば・・・の写真は少々、お待ちください。(笑)

ランクル200・マイナーチェンジ

さっきトヨタのHPで確認しました。

特に羨ましいという感情は抱かなかったです・・・まぁしいて言うならサンルーフとAHCサスくらい?(マイナー以前からある感情ですけど)

実車を見たらまた変わるのかもしれませんが。(^_^;)

86

86

ディーラに頼んでおいた部品を取りに行って簡易カタログをもらってきました♪
“86”といやぁ今が旬な車なのではないでしょうかねぇ?

個人的には30代後半〜40代くらいの世代の人にはグッとくるものが・・・あるのかなぁ?って思っとります・・・名前だけですけどね。(^_^;)
ハチロク・レビンやハチロク・トレノのように売れれば良いのですが。

あ、そうそう、ランクル200のマイナーチェンジ情報がディーラーで確認できましたけど・・・スタッフ・カタログからは微妙としか言えませんでした。
あのフロントバンパーの造形は、もうチョット何とかならんかったもんか・・・(爆)

バッテリー交換

バッテリー

乗り潰すか、買い換えるか・・・どちらにしても、この冬はランクルで過ごす事になりますので、もうすぐ4年のバッテリーだけは交換しないと不安で仕方ありません。
写真のバッテリーを某ホームセンターで購入して来ました♪
真っ暗な駐車場でバッテリー交換・・・チョット不安は残りますが、なんとか交換しました。(樹脂ピンとか弱ってるので何本か爪が折れましたけど・・・(爆))

ちなみに1諭吉+6英雄と小銭少々でした。
これを高いと見るか、安いと見るか・・・ただ、某黄色い帽子のお店では確か同じ物が2諭吉+4英雄でした。(>_<)

あとは古いバッテリーをレシート持って処理してもらうだけですが・・・古いバッテリーをサブバッテリーにする手もありですよね?
どうしようか迷っています・・・後々の処分料金の事を考えたら今のうちに処分してもらう方がイイのですが。
<< 26/33 >>