戯言ブログ

日常の出来事を見たまま感じたまま綴った戯言ブログです。

いっぱい・・・

HDD

愛車のオーディオHDDの容量が一杯になってしまったようです。(^_^;)
市販のオーディオと比べて容量が少ないようですね・・・古い聞かなくなったデータ消去して対応するしかなさそうです。
  • -
  • -

ランマガ

ランマガ

いい加減、買うのをやめようと思いつつ、買ってしまうランマガ・・・
しかも、また値上げしてませんか?確か前は1200円だったような。
おまけに姉妹誌のP&Dマガジンは既に月刊誌ではなく・・・車雑誌の衰退が目に付くこの頃ですが、若者が車に興味なくなっただけで車雑誌が売れなくなったとは思えませんし、最近の車雑誌は全体的に面白みが欠けている気がするのは自分だけではないと思います。

すぎやんの愚痴でした。(笑)
  • -
  • -

ナビの時計

さっき気付いたのですが、ナビの時計が5分ほど遅れてます。

ナビの時計ってGPSから拾ってるので、GPSがおかしくなってる???

ううむ・・・
  • -
  • -

ガソリン価格・・・

5円ほど値上がりしてました・・・(泣)

ちょっと値上げ幅が大きくない?

ガソリン代・・・

ランクル200の納車から3年と4ヶ月・・・ついに!!

ガソリン代トータル100万円超えた!!


安い軽自動車が買える額だよぉ・・・(泣)

夜のドライブ

ドライブ

あてのないドライブ・・・夜の港付近って少し不気味です。

路面付近の温度は・・・

すっかり夏になっちゃってますね。(7月だぞ・・・当たり前じゃん(笑))

今年の夏は節電ムードが高まってますので色々と考えてしまいます。
例えばエアコンの温度設定を高めにするとか・・・我が家の温度設定、今は28℃〜29℃ですが、もう少し酷暑になると30℃設定になります。

ちなみに気象庁の発表温度は、この地域だと34〜35℃くらいだそうです。

暑いです・・・(-_-;)

なのでアスファルト付近の温度は50℃近くになってますね。(>_<)
こりゃ、外を歩いている人々にとって拷問ですね・・・熱中症に要注意です。

模索中?

次期愛車模索?

アルファードとヴェルファイアのマイナーチェンジでハイブリッドが追加されるみたいですね・・・燃費は目標だった20キロ行かないようですけど。
ランクル売ってコレもアリかな?(お?)

もうすぐ・・・

ランクル200が納車されてから3年3ヶ月ちょい・・・我ながら、よ〜維持しとるなと思いますよホントに。(^_^;)
で、3年3ヶ月ちょいで走った距離は3万9千キロです。

<思い出・その1>
納車された時はガソリン高騰の時期で・・・リッター200円も間近だった。
納車直後の初給油でマジで買い替えを考えた。(爆)

<思い出・その2>
群馬・栃木に行ったり、四国に行ったり、広島・山口に行ったり・・・
まぁえらく遠くまで遊びに行ったなぁ。(笑)

そんな愛車ランクル200の累計ガソリン消費量は7194リットル。
累計金額はと言いますと・・・まもなく100万円!!(なにっ?)

あ・・・あかん、頭がクラクラしてきた。(爆)

こんな車、売ってやる!!(核爆)


洗車

とりあえず査定額UPを狙って洗車しました。(←マジ?)
見た目は綺麗になったので、高値で買ってくんないかな?(笑)

タイヤ

愛車のタイヤサイズは285/60R18・・・なんちゅ〜タイヤ履いてるん?(笑)

タイヤ

純正装着タイヤの銘柄はダンロップ・・・もともとBS派なのですが。(^_^;)
ランクル100の時、純正もBSでしたし、溝が減って交換した時もBSでした。
BSのオールテレーンタイヤでA/T694でした。

今度もそうしたい・・・のですが、AT694に285/60R18なんてサイズはないみたいなので、無理ですね。_| ̄|○
ではBSで履けるタイヤはと言うと・・・H/T684とH/P SPORTだけと、どちらもオンロード向けのタイヤのようです。

ランクルって・・・オフ車じゃないのね。(笑)
<< 29/33 >>