戯言ブログ

日常の出来事を見たまま感じたまま綴った戯言ブログです。

夏仕様


先日、もう行く事は無いだろうという事で愛車が夏仕様になりました♪

高さ制限を気にすることなく立体駐車場に気兼ねなく突入できます。(笑)
実は、今シーズンは久しぶりのゲレンデ仕様だったので高さ制限を忘れて突入した事が2回ほど・・・(核爆)

部品交換


洗車でヘロヘロになった後、夕方になってディーラーに行って部品交換してきました。
諭吉さんが大勢居なくなるので迷っていましたが、やはり気分的に現状のままでは納得出来なかったので・・・


今回の交換部品はダイレクトイグニッションコイルです。
もちろんV8エンジンなので部品も8個あります。


1個の部品代は諭吉さんが1人で少しだけお釣りが戻って来ます。
と言う事はほぼ諭吉さんが8人です。

痛い出費になりますが、16万キロ目前の愛車なので仕方ないですね。

気合入れて・・・


2年ぶりくらいに気合入れました・・・
久しぶりの洗車で下地処理からワックスまで施工です。
ワックス?って声が聞こえてきそうですが、間違いなくワックスです。
実はコーティング材はとうの前に無くなってしまい、何となく20年ぶりくらいにワックスに戻りました。(苦笑)
20年ぶりくらいのシュアラスターはまぁまぁな感じです。

診断ツール


ネットで海外モンのODB診断ツールを少し前に買いました。

本当はランクル用に買ったのですが、この手の商品は使えない可能性もあって・・・まぁ安物なので使えなくてもいっかって感じでポチってしました。
はぃ、ランクルには使えませんでした。(ガックシ)

で・・・実家のアイシスにも試したのですが、コッチもダメで、最後の砦は嫁さんの車で試したら普通に使えました。
無駄金にならずに済んで良かったぁ・・・(笑)

メンテナンス


1週間前の話ですが、またもC−HRが駐車場に鎮座しました。(苦笑)
1ヶ月もあったな・・・この時は車検でしたが。


ようやく燃料ポンプとフィルターの交換が完了しました♪
もうずっと交換しようと思っていた部品です。

あと写真は撮っていませんがO2センサと空燃比センサも交換しました。
どっちも今のところ問題は発生していませんが予防的な交換です。

ただ、アイドリングの微妙な振動は直りませんでしたが・・・(泣)

タイヤ交換

暖かい冬だった今シーズン・・・もうスタッドレスを履いている必要は無いでしょう。


と言う事でノーマルタイヤに戻しました。

う〜ん・・・


めっちゃ汚い!!(滝汗)

本当は洗車もしたかったのですが寄る歳には勝てず!?
腰痛になってしまったので汚いままです。(+_+)

※昨年末にタイヤ交換した時に綺麗に洗う暇も無かった・・・(言い訳)

入院予定!?


次の入院予定が4月6日に決まりました・・・(滝汗)

次期型が発売されるまで頑張るつもりになったので、ちょっと値が張りますが大掛かりな予防的な交換に踏み切る事にしました。

・燃料ポンプ交換
・燃料フィルター交換
・O2センサ交換
・空燃比センサ交換

これで暫くは安心して乗れると良いのですが・・・

C−HR


ランクルが小さくなった?
ちょっとC−HRに乗ることになりましたので、ご紹介です。(笑)


インパネの質感はかなり向上しているのでは?
少し前のコストダウンで落ちた質感が戻っている気がします。


ヘッドライトは最近のトヨタっぽい感じでしょうか・・・嫁さんが正面の写真を見てプリウス?って。(実は先週、プリウスにも乗ってましたので・・・)


特徴的なリアドアのノブ・・・正直、少しだけ開けにくいのですが、スタイル重視な車なので仕方ないかなぁ。。
まぁ、慣れの問題でもあると思うので、大きな問題ではないかと・・・


ちなみにハイブリッドです。
ハイブリッド車は2WDなので、なんちゃってSUVといった感じでしょうか。
ちなみにガソリン車は4WDもあるみたいです。


ボンネットが▽三角って・・・本当にスタイル重視の車なんでしょうねぇ。(笑)

久しぶりの・・・

ゲレンデに行けなくなって数年・・・最後の雪山仕様はこの時まででした。(悲)


数年ぶりに実家で絶賛放置中のルーフボックスを発掘したら、コケが生えてました。
4年間ほど放置していたので仕方ないですかねぇ・・・一応、ブルーシートで養生していたのですが、4年も使っていないとボロボロになって穴だらけに。。。(滝汗)

で、何故に絶賛放置中のルーフボックスを発掘したのかと言うと・・・


久しぶりの雪山完全フル装備仕様です♪
実はまだ確定では無いのですが、雪山へのお誘いがありまして・・・行ける確率も10%くらいしか無いのですが、準備だけはしておこうかと。(^^♪

で、緑のコケはどうしたかと言うと・・・


ポリッシャーマシンで磨きまくってパッと見は綺麗になりました。
まぁ、よ〜く見るとコケが残ってたりしますけどね・・・(滝汗)

ちなみに雪山に行けなくなったのは膝が壊れたから。。。(核爆)
今も完治していませんが、何か!?(おぃ)

2度目のモール交換

何だかんだ言いながら結局のところモール交換しちゃいました♪



ただし、バンパーは外さずに強引に・・・(^-^;
本当は外した方が綺麗に付けれるのですが、色々と面倒なので。


ちなみに純正品ではないです・・・ネットで同じ形状のが売っていたので。
しかも色は純正にないパールです。


交換していないリアと比べると色が違うのが分かります。
リアはもう少しボロくなったら交換します。
<< 6/33 >>