戯言ブログ

日常の出来事を見たまま感じたまま綴った戯言ブログです。

ようやく・・・

長いこと使って来ていたiPhone6 PLUSですが、ようやく機種変更して来ました・・・♪♪♪
いつから使っていたんだろうと調べてみたら、キャリア保障で交換などはありましたが、2014年9月20日から使っていました。(*^_^*)


どうせまた長いこと使うので12ProMAXにしちゃいました。


う〜ん・・・昔のロボットアニメにこんな顔したやつ、ありましたよね?
カメラ性能もアップしているようですが、どうなんでしょうか・・・

ちなみに機種変更は嫁さんのも一緒にやってきました。
Androidスマホですが・・・こっちも5〜6年選手じゃなかったかな・・・実は嫁さんのスマホが調子悪くなってしまったので、どうせ機種変更するなら一緒にやっちゃえ!って感じでした。

新しいのは見送り!?


ずっと調子の悪い私のiPhone・・・ちょうどiPhone11の発売時期と重なっていたので迷ってましたが、iPhone11は見送る事にしました。
どうにもこうにもiPhone11は5Gに対応していないのでは流石にちょっと考えてしまいます。(買ったら数年は使い倒すでしょうしね・・・)
5Gに対応していたら増税前にポンっと買っていた事でしょう。
で・・・調子の悪いiPhoneはどうしましょうかねぇ!?

最近調子悪い・・・


昨年、キャリア保証で代替機と交換したiPnoneですが、1年も経たずに調子悪くなりました。(泣)
画面に縦スジが入って、おまけに時々ですがタッチパネルが反応しなくなります。
キャリア保証なので1年じゃないだろうなぁ・・・もう少し頑張って時期モデルに機種変更でしょうかねぇ。。。

代替機


昨日、申し込みをしたキャリア保証での代替機の手配ですが、まさか手続きした翌日に届くとは・・・NTTドコモやるな。。。
さっそくデータの移動をやりましたが、これがまためちゃ大変!!(滝汗)

バックアップしておいたデータを移動するだけなのですが、iOSのバージョンが代替機の方が古くて、サクッとデータ更新が出来なかった&キャリアメールの設定がiTunesを経由しても無理だったのは意外でした。
おかげでタップリ頭を使わせてもらいましたとさ。。。

さて、これでオバケともサヨナラです。(笑)

オバケが住み着くiPhone

数日前からiPhoneの調子が悪くなりました。(号泣)
それも新型のPhone XSが発表となる前日です。


はぃ、私のiPhoneにはオバケが住んでいます。(え?)
もうオバケが勝手にiPhoneを操作してくれるので操作が楽になりました。(いや、それ違うし・・・そもそも勝手に操作するんじゃない)


ダメ元で初期化もしましたが、変わらず・・・夜なべまでしたのに。(苦笑)
オバケは新型を買わそうと企んでいるのでしょうか!?

買うなら「hone XS Max」でしょうか・・・でも10万円を超えるかなり高額機種なのと、そこまでの機能は必要ないじゃろってんで、もの凄く迷いました。
それに21日の発売日に入手出来るのかも分かりませんし、そもそも21日まで不調のまま使うというのも微妙です。(早急に対応する必要があるので・・・)

なので、少し頭を悩みながらキャリアのHPを見てたら思い出しました!?


少額の負担金保証で交換する事にしました。(まだ6 Plusを使い続けます。)

バッテリー交換

3年以上使ってきた自分のiPhoneですが、バッテリー交換して延命させました♪
交換はApple正規サービスプロバイダです。


3500円でお釣りが来ました。
この価格は期限限のようです…少し前に色々と問題になって設定されてましたので。


バッテリーの持ちが全然違いますね。
これで自分のiPhone6 Plusはあと3年は行けるでしょう!?
  • -
  • -

バッテリーの寿命


2014年9月に入手したiPhone6 Plusですが、まだまだ現役で普通に使っています。(滝汗)

さすがに3年以上も使っているのでバッテリーは限界のようですが…

現行モデルはiPhone8とXですか…昔みたいにメチャクチャ欲しいというような気分はいまだに起きていませんね。(笑)
  • -
  • -

なんだかんだありますが・・・

iPhone6 Plus

巷では曲がるとか噂のiPhone6ですが、発売日の翌日に手にしちゃってます・・・それも問題の6 Plusです。。。(-_-;)
いまのところ曲がるなんて問題は出てませんよ。。。(^_^;)

キャリアの違いはありますが約10ヶ月ぶりにiPhoneユーザーへと返り咲いた感想は、やっぱり動作が機敏だということかな・・・アンドロイドはモッサリしてたので。。。

それにしてもPlusはデカイです。
アンドロイドも4.7インチでデカかったけど、Plusは5.5インチなので携帯電話の域を超えてる気がします。(笑)
これならタブレットは要らんかな・・・たぶん。

iPhone6

試し撮り

新しいiPhone6が発表され、金曜日には予約も開始になってます。
今度のiPhoneは噂どおりの4.7インチディスプレイの“6”と5.5インチディスプレイの“6Plus”の2機種の展開です。

もちろんドコモからも発売されるので悩ましいところです。
5Sは時期的な問題で見送ったのですが、6はどうしようかな?
もうちょっと考えて答えをだそうかと思います。

解約

解約

今日、ソフトバンクのiPhoneの契約を解約してきました。
ソフトバンク4年使ってきましたけど、まぁ流石にドコモとのスマホ2台持ちもどうなのかな?って思ってました。(苦笑)
それにソフトバンクの携帯を持つ理由だった周囲のソフトバンク率もそんなに多くなくなってしまったので、まっイイかって。。。(^_^;)

ただ、あまりにもiPhoneの使い勝手が良かったのも事実で、ドコモのスマホでウェブを見る気がしないのはどうしようって・・・その結論が出ないままソフトバンク2年契約縛りギリギリまで迷っていました。
その結論は出てませんけどね。。。(>_<)
まっ、ドコモからもiPhoneが発売されていますし、いざとなれば機種変更しちゃおうかな・・・(^_^;)
1/3 >>