戯言ブログ

日常の出来事を見たまま感じたまま綴った戯言ブログです。

胃もたれ?

昨夜の夜勤の昼飯で、チキンカツカレーを食べてから胃の調子がめっさ悪い。

カレーのゲップは6時間以上経ってもまだ出てた。(>_<)

胃薬を飲んで寝たけど・・・気持ち悪くて睡眠浅かった。(泣)

出勤前だけど。。。もう少し寝るべ。(爆)

仕事始め

年末年始にダラけた体にムチ打って来ました。(笑)

はぃ、今日が仕事始めでした。

1週間も人けのない仕事場はメチャ寒かったです。

あ・・・明日は土曜日ですが仕事です。(泣)

初詣

試し撮り

初詣に行ってきました。
いつもより1時間くらい早かったので本格的な混雑になる前に参拝できました。

その変わり・・・寝不足。。。(>_<)
家に帰ったら寝ちゃった・・・2時間くらい爆睡でした。
昨日の大掃除疲れもあったかも。

試し撮り


試し撮り


ゆったりした正月を迎えています。

ちなみに元旦を迎えた早々に家族以外と会話したのは。。。隣に住む住人さん。
夜中の0時15分頃。。。「隣の○○ですけど、車のルームランプ点いたままですよ。」ってインターホン鳴らしてしまいました。(爆)
部屋の明かりが点いていたので躊躇いつつもインターホン押しましたけど、夜中にインターホン鳴った隣の住人さんもビックリでしょうね。

あ、年賀状で差出人のない年賀状が届きました。
心当たりは・・・まぁ写真からすぐに判りましたが、それを見た家族は爆笑でした。
●●さん、やっちゃいましたね。(笑)

ご挨拶・・・

2011年もあと少しで終わりです。。。もう30分をきってます。

今年もこんな戯言ばかりのブログを見ていただき、ありがとうございました。

来年も戯言ばかり書きますがヨロシクお願いします。

今年の思い出?

2011年も残すは数時間です。
なんか、あっという間の1年だった気がします。

思い出
1月4日にガンダムを見に静岡まで行ったなぁ。。。

思い出
1月16日・・・大雪。
雪道を見ると走りたくなるのはスキーヤーの宿命?(笑)

思い出
2月26日に見た鳥の群れ。。。今も鮮明に残るのはその数の多さ。
自分の中では3月11日に起きた大地震の予兆だったのでは?と思っている。

で、写真は当然ないのだけど・・・起きてしまった東北の大地震。
今も被災地では大変な思いをしてる人々が大勢居る訳で。。。
しかも福島原発の影響もあって日本の国そのものが揺れました。

4月より職場ローテーションで違う仕事し始めました。
いまだに全貌が見えてこない仕事内容に戸惑う日々が続いています。

5月は親父の目の手術でした。
夜勤の週は8時過ぎに起床して親父を眼科まで送り迎えしましたねぇ。
辛かった。。。

6月24日に親戚のおばさんが亡くなりました。
癌だったらしいのですが・・・数年前にも旦那さん癌で亡くしてます。
子供の頃に色々と可愛がってもらっただけに複雑でした。

7月から輪番操業が開始・・・木・金曜日休みは違和感がバンバンでした。
10月から元に戻りましたが、しばらく変な感じでしたね。

思い出
7月24日、アナログ放送終了。

7月28日だったかな?親父が入院&手術でした。
前立腺肥大・・・今はぴんぴんしてます。

10月30日、従兄弟が結婚した。
その後はどうなったのか不明。
出来ちゃった結婚だったのだが、生まれたのかな?

思い出
11月20日、iPhone4S購入。。。

思い出
11月22日、追加でパソコン購入。

11月24日には職制になるべく発表のあった日。
約1ヶ月を発表資料の作成に追われました。。。きつかった。

思い出
11月26日から3泊4日で鳥取・島根・岡山へ逃亡。。。

思い出
今年もやってしまった・・・年に1度の(赤鉢巻)レンズ購入。(爆)

駆け足で・・・今年も色々とあったなぁ。(しんみり)

蛍光灯の機能は必要ない?

新調した我が部屋の蛍光灯は今まで以上に明るく、日に数時間はパソコンと睨めっこする自分にとっては目に優しい蛍光灯でした。(^^♪
ただし・・・こんな機能はいらんでしょ?って言いたい部分も。。。

蛍光灯

そもそもリモコン自体が不必要な気がします。
ただ、調光(明暗)機能はその部屋に合った明るさと言うものもあるので、そうなるとリモコンは必要になってくるのかな。

蛍光灯

リモコンに手元灯。。。必要ですか?
あと、この蛍光灯は“るすばん”などという機能もありまして・・・タイマーで蛍光灯のON、OFFが出来るようになっています。
確かに外出の多い家庭では便利なのかもしれませんが・・・果たしてどれだけの家庭で使っているのでしょうかねぇ。(苦笑)

心機一転?

大掃除の真っ只中ですが・・・ちょっと小休憩です。(^_^;)
今年もちょっとサボってしまおうかと悩んでます。

さて、そんなバタバタの中で今年の嫌なことを忘れるかのように心機一転、明るく来年を迎える準備なんぞ・・・

蛍光灯

この家に引っ越してずっと我が部屋を灯してくれてた蛍光灯です。
このたび御役御免となりました。

蛍光灯

新しく我が部屋を明るく照らしてくれるであろう蛍光灯です。
最近の蛍光灯は明るくなってるんだろうな・・・と夜を待ちつつ期待してます。

寒っ!!


夜勤を終えて愛車の元へ・・・えっ?フロントガラスが凍ってる。(>_<)
これまで夜中の2時に凍っていた事は殆どなかっただけに一瞬、自分も凍りました。(苦笑)

0℃なら凍っても仕方ないですよね。

寒波

全国的に大雪のようですね。

今週は夜勤なので布団の中で爆睡していたら朝方にメールが届きました。
「雪が降ってます。交通機関の乱れや事故に気をつけて出勤してください。」

え?昼勤なの?(爆)

上司は一括メールで職場の人、全員に送信してました。

積雪

我が家の庭・・・微妙な積もり方でしたけど、積雪1〜2センチでしょうか。
メールで起こされた目が覚めた時に外を見たら雪が深々と降っていました。
道路に積雪はありませんでした。

スタッドレスタイヤ

昨日、交換したスタッドレスタイヤです。
溝はまだまだ大丈夫ですが、4シーズン目なので注意します。
ゴムの硬さはまだまだ軟らかい感じなので今シーズンは大丈夫そうです。

何か忘れてる・・・

師走でバタバタしている中・・・ふと気付きました!?

年賀状書いてない・・・スタッドレスタイヤ履いてない・・・スキーキャリア装着してない・・・大掃除してない・・・何もしてない。_| ̄|○

まとめますと「まだ来年になってほしくない・・・」です。

とりあえず、年賀状は図柄だけ作成しました。
明日、プリンタのインクを買って来ます。

スタッドレスタイヤは夕方に交換しました。
ちょっと疲れました。

スキーキャリアは保護テープを閉店間際の黄色い帽子のお店で購入してきました。
連休に入った初日にでも装着します。
<< 32/51 >>