戯言ブログ

日常の出来事を見たまま感じたまま綴った戯言ブログです。

無理すると痛い…

だいぶ良くなってきたと思う足ですが、少し無理すると痛いです。

特に先月末は身内の入院などあってバタバタ動いてて、無事に退院して落ち着いた翌日は痛みがひどくて家でジッとしてました。(翌日の仕事は何とか行けた)

先週も会社の行事等で出張があったりして階段を昇り降りする機会が多く、金曜日の午後くらいはちょっとヤバかったです。

無理せず安静にしてたら大丈夫だし、少しくらいなら動いても痛くないので無理したくないのですがねぇ。。。
1ヶ月くらい会社を休めたら治りそうだな。。。(爆)

考え事…

今年の3月まで自分の部下だった子の実父が亡くなったと連絡があった。

平成生まれの子の父親なので、年齢はまだ若かった記憶がある。(確かまだ40代半ば…後半ではなかったハズ)
急な話で連絡をもらった時はビックリした。

なんにしろお悔やみ申し上げます。

ちなみに葬儀は家族葬との事で弔問・香典は辞退との事。
最近はこういった葬儀が増えていますね。(個人的にはイイと思います。)

ただ、今回は少し悩みました。
弔問・香典はしませんが、弔電をどうしようかと…調べても弔電はグレーでした。

色々と悩んで、考えて、聞いて、職場の有志一同という事で弔電を出しました。
なかには弔電もダメだろ…という意見もあったり、弔電は出した方が良いと意見もあったり…結局のところ職場の有志一同という形で否定派・公定派にあたりさわりのないように出しましたが良かったのかは分かりません。
ただ、個々で弔電を出して何通も届くよりは良いかと思います。

実はこの弔電の他に少し???な事もありました。
弔電もダメだろと言っている人が、数年前にその人の親が亡くなった時に香典もらってるから(お返しとして)俺は香典を出さないといけないと…それって言ってる事がムチャクチャじゃないか?
香典を出すってことは弔問もするってことで…明らかに非常識すぎるので注意したら「それは君の個人的な判断(考え方)だろ…」って
どうなんでしょうね…確かに気持ち的には分かりますが、ご遺族から家族葬で弔問・香典の辞退案内が届いているのを無視するのは非常識すぎますし、出した方の自己満足でご遺族の方は悲しみの中をこういった非常識な弔問で訪れた方たちの対応をすることになります。

まぁ、色々と書きましたが、もともとこの人の考え方や人柄は変なので言うだけ無駄なのかもしれませんが。

なんとか…

生きてます。(笑)

膝の状態の方は痛みが和らいでいる感じなので少しずつ回復してる気もしますが、明らかに体力の方も落ちているのが分かるので出来るだけ負担の掛からないように気を付けながらで体力温存にも心がけるようにしています。

とりあえず生存報告でした。(苦笑)

膝が…


装具装着の右足です。( 一一)
整形外科の先生から「手術しましょう」を連呼されました。

これまで3人の先生に診てもらいましたが、どの先生も言うことが違ってまして困惑もしてますが…そう簡単に手術には踏み切れませんって。。。

1人目の先生:「もしかしたら軟骨が減っているのでは?体重落としましょう」
2人目の先生:「よく分かりませんのでMRI検査しましょう」
3人目の先生:(MRI結果を見て)「半月板損傷してます…無理しない程度に水泳や自転車などの運動をして筋力アップしましょう」

こんな感じで様子をみつつって感じでしたが、薬が無くなってきたので再診してもらい…

2人目の先生:(再びMRI結果を見て)「手術です…手術しましょう」「私、後援会で手術のなんちゃらを……(要は手術させるための洗脳?)」「手術しないと手遅れになりますよ」「いつに…」

こんな感じでひたすら洗脳に入りそうでしたので手術するには仕事の都合など色々とあり即決は難しいなどと話して話を切り上げて来ました。

おまけに(湿布)薬も出ないことが判明して、頭きて「もういいです」って帰ってきました。

とりあえず、色んな情報を収集してまずは適度に筋トレしつつ、注射や手術も視野に入れながら都度考えることにします。

体ダウン…(泣)


体がヤバい状況がずっと続いています。(泣)
もうここ数ヶ月経ってますが…だんだんと酷い状況になってしまい、病院に行って来ましたが、MRIまで検査して病名判明です。

半月板損傷…

膝の半月板が逝ってしまわれ右足が激痛です。
こりゃヤバい…と他人事のようにノンビリして「そのうち痛みもひくっしょ」って軽く考えてます。

まぁ、しばらく安静にしつつ…でも仕事には行きデスクワークに勤しみます。(苦笑)

替芯交換


仕事で愛用のボールペンですが、黒色が無くなってしまいました。


黒色…見事に空になってます。


このボールペンの使い心地が良かったので黒と赤の替芯を買って来ました。
これであと1〜2年は使えるでしょう。

これもエコですよね。。。(^^♪

これってストレス?


ここんとこの体調の不調は睡眠でいくぶん解消した気がしますが…まだ微妙に何かモヤモヤしたもんが残ってます。(-_-;)
右足の膝関節痛は今も治ってませんし…(>_<)

そんな中、カメラを持ち出して撮ったのは汚い愛車…しかも広角レンズで歪ませる撮り方はまるで今の自分の心の中を現しているようです。(お?)
いやいや、歪んでいるというよりは病んでいるのが正解?です。(え?)

広角レンズで撮ること自体心が歪んで…(以下自粛)

わぁ〜はっは…何だかんだで心も壊れつつあるのです。
続きを読む>>

梅雨の中休み…


梅雨の中休みのようでイイ感じの空だったので撮ってみました。

ここ最近、体調があまり良くなくてヘロヘロになってたので、今日は1日ずっとダラダラして身体を休めてました。(苦笑)
今はほぼ治ってますが、左足の中指がパンパンに腫れて激痛になったり…今もまだ違和感がバンバンに残ってる右足の膝関節の痛みに、眼の見え方が急激におかしくなったりして、これってストレス?みたいな感じでした。
そろそろヤバいのか…俺?

GW

今日からGWに入った我が勤務先…もちろん私もGWです♪

接客業の嫁さんは仕事なので申し訳ないのですが。。。(^_^;)

GWでやりたかった水没デジイチの修理は部品が間に合わず断念です。
どうもどっかで停滞しちゃったみたいで、月末まで放置されちゃう運命のようです。

そんなこんなでGWの初日でした!?

熊本

14日 PM9時26分・・・熊本県で震度7の地震がありました。
そして16日 AM1時25分に震度6強の本震があり、その後も大きな地震が何度も九州地方を襲っています。

阪神淡路や東北地方を襲った東日本大震災と様子が違うようです。

今はただ収束を願うばかりです。
<< 8/51 >>