戯言ブログ

日常の出来事を見たまま感じたまま綴った戯言ブログです。

お正月を写そっ!


2019年になって毎年の恒例行事を淡々と・・・(笑)
まぁ、毎年の事なのでどうかと思いますが日記的に記録として残します。

<元旦>
近所の氏神様にお参りした後、熱〇神宮まで実家の両親連れて初詣に行き、いつものように昼食はコメダ珈琲、少し実家で駄弁ってからの夕食は予約しておいた木曽路で豪華な夕食です。
木曽路は昨年から行くようになりましたが、楽して豪華な食事と引き換えに予約を忘れると大変な事に・・・(12月11日に予約したけど、17時スタートでギリでした。)

<2日>
起床6時半の出発7時で静岡にお墓参りです。
写真の富士山は初の由比PAに立ち寄って撮った富士山です。(毎年、富士山が見える?見えない?で運勢代わりになっている嫁さんの気分がよく分かるようになりました。)
夜の10時頃に自宅に戻って、あとは爆睡です。

<3日>
完全に寝正月です・・・これも毎年恒例です。(爆)

お出かけ

お盆休みにちょいとお出かけしてきました。


童謡の世界に入ってしまったような・・・でも写真を撮るのには楽しい場所?
実際、撮ってて楽しかったです。(雨上がりからの晴天で暑かったけど)


そんなに広い場所ではないですが、雑貨やカフェなんかがあって建物の雰囲気もかなり良い感じでした。


ちょうどお昼頃に着いたのですが、直前まで結構な雨が降っていた事もあってお盆休み真っ只中にしては着いた時は空いてました・・・ただ、写真の晴れ間が覗くようになった事もあって帰る時は人も多くなっていました。
駐車場もそれなりに多くなってました。


珍しいフクロウを間近で・・・嫁さんが予想外に喜んでいたは意外でした。
鳥はあまり好きじゃない事は知ってましたが動きが少なくて鳥っぽくない?フクロウは大丈夫のようです。
ちなみにここのフクロウは一部の子を除いてお触りが出来ます。
上の写真のの子はお触りが出来る子で“治一郎”という名ですが他のフクロウの陣地に入り込んでいて別の名前に間違えられていました。(笑)


この子は珍しい子でお触りは出来ません・・・突然変異で白く生まれて来た子らしいのですが、このように真っ白な子は世界でも数羽のようです。


最初は寝ていたようですが、暫くすると起きてくれました。

そうそう、肝心な場所ですがここは『ぬくもりの森』という場所で静岡県の浜松にあります。

なばなの里


先日、なばなの里まで駆け込みでイルミネーションを見て来ました。
ちょうどチューリップ祭りも開催中です。


すべてが見頃という訳ではありませんが、なかなかの咲き具合です。


イルミネーションは今年はくまモンでした。
熊本復興の願いが十分に込められてますが…写真はネタバレになるので終わった頃にでも!?
  • -
  • -

ドクターイエロー

見たら幸せになれる…と噂のドクターイエローですが、見飽きたって言ったら嫁に「ずるい!」って連呼されます。(苦笑)
そうはいっても見飽きたんです…なんせ会社の真ん前が新幹線の線路で、おまけに運行日時が不明と言っても定期的(10日に1回ほど?)に走行してますし、時刻も上りと下りである程度は決まった時間のようで上りの時刻が定時で上がった時に丁度走行する時間なんですから!!

見飽きたと言っても写真に収めた事がなかったので情報を信じて昨日はカメラを持って鉄ちゃんしてしまいました。(リニア以降は鉄率が高い?)
場所は…まったく無名の地となる某所です。(つまりナイショ)
待つこと10分くらいでイエローの車体が走ってくるのが見えました♪


逆光だったので上手く撮れなかった…あとメモリーカードがオーバーフローしたのが悔やまれます。(メモリーカードは容量重視の記録速度が遅い奴だった)
今度は万全の体制で撮ってこよっと!?

廃車なん?


案外と近所には古い車があったりします。
この車もほぼ朽ち果てようとしてる感じもしますが…でもタイヤに空気がしっかり入ってたりするところを見るとオーナーさんは復活を目論んでいるような気もします。
頑張って復活して欲しいです。




なんとなく気になったので行ってみました。(笑)
夕方だったので城内見学時間を過ぎてて中まで入れず…無念!?

3輪トラック




ダイハツの3輪トラックと思われる車体(朽ちてるけど)です。
割と近所に放置されてるのを見つけました。
昭和の面影が一杯です。(笑)

雰囲気


先日、泊まったホテルの中庭…なんかイイ感じだったので撮ってみました。

このホテルの系列に泊まるのは3箇所目ですが、最初に泊まったホテルも風鈴が一杯あってイイ感じでした。
これからの季節にピッタリです。

駐車場脇の…

この休みは家でゴロゴロして体を休めてました。。。(^_^;)
とはいってもストレスっぽいもんは解消しないと…




なんとなく駐車場に咲いてる花なんぞ撮ってみた。

まだ新しいデジイチの使い方が判ってないのは仕方ないか!?

1DX2で撮ってみた♪

先日、ちょっとドライブ先で1DX2の実力なるものを確認してみましたので写真のみアップしてみます。※コメントなし…(爆)















ウン十万円のカメラに500円のジャンクレンズの組み合わせ…(核爆)
<< 2/6 >>