戯言ブログ

日常の出来事を見たまま感じたまま綴った戯言ブログです。

単・・・50mm・・・赤?

ここ数日、デジイチ〜レンズの話で少し盛り上がってました。(^_^;)

「デジイチ(KISSデジ)購入したよ〜」
「KISSデジ満足感ないよ〜」
「60D買ったよ〜」

2日間で新品デジイチ2台も買った人を初めて見ました。(^^)
まぁKISSデジは売ってしまうそうですけど・・・

で、60Dに便利なレンズの話なんぞをしてました。
手振れ補正付きレンズは1本持っていたら便利ですよ〜って・・・
キヤノンの誇る激安50mm単焦点レンズと60Dの組合わせがメインだそうです・・・そういやぁ50mm単焦点レンズを最近は使ってないな。

レンズの沼

中古で購入した50mm単焦点レンズ。
開放F値が1.4のフィルムカメラ時代に設計された古いレンズです。
まぁ、一応は現行モデルですけどね・・・(^_^;)

やっぱり設計が古いだけにフレアやゴーストも酷いんですよね。
どうしても使う気が失せてしまい、今は防湿庫の肥やし状態です。(爆)

で、デジタルの時代に合わせて最新の50mm単焦点レンズがあるんです。
しかも泣く子も黙る?赤鉢巻で・・・そりゃ、お値段も定価で18万円します。
売値でも14万円くらい???沼にハマります?
ヤバいです・・・ポチしちゃいそうです・・・でも値段が・・・財布は年中、真冬ですし・・・諦めましょう。

Eye−Fiカード導入♪

Eye−Fiカード

デジカメのSDカードを購入しました・・・ってちょっと特殊なSDカードです。
なんとFiFi内臓のSDカードです。(^^♪

Eye−Fiカード

初期設定はPCで行いますが・・・私はこのSDカードをiPhone4Sと通信する為に購入したので、PCの設定の他にiPhone4Sの設定もありましたが、説明書は少し不親切でしたが、まぁなんとか設定完了しました♪

デジカメで撮った写真がダイレクトにiPhone4Sへ転送されるのでメチャ便利です・・・そのままiPhone4Sの3G回線を使って色々と遊べそうです。

プロ用・・・

プロ用

キヤノンからEOS−1DXが発表されてますが・・・高速連写の1D系と高画素モデルの1Ds系を統合したモデルだそうな。
まさにプロ用のカメラ!!いつかは1D系ですなぁ。(「いつかはク○ウン!」のパクリ?)

まぁ、買える気はせんけど・・・(苦笑)

最小?

最小?

最小デジイチ?になるのでしょうかね。
ペンタックスのカメラのカタログを貰ってきました。

いつも使っているデジイチは普段使いには抵抗を感じるのですが、コンデジだとどうも・・・なんて感じるこの頃です。
オリンパスのPENやソニーのNEX、それにニコンもミラーレスのデジイチを発表しましたけど、サイズはこいつがダントツに小さいです。
その分、センサーサイズは小さいので画質は劣りそうですが・・・(^_^;)

まだ実機を触ってないので、触ったら欲しくなってしまいそう!?(笑)

片っ端から・・・

まだまだHDR加工で遊んでます。(^_^;)
当分は飽きそうにないです。

HDR加工中

モデルは愛車のランクルです。
  • -
  • -

HDR加工・・・大地に立った奴編(笑)

さて、お待ちかねのアレをHDR加工しちゃいます♪

HDR
大地に突っ立ってたアレです。
今年の静岡で撮ったガンダムさんです。

HDR
HDR加工しちゃうと不思議な絵になっちゃいますね。

HDR
↑加工前

HDR
↑HDR加工後

HDR
↑加工前

HDR
↑HDR加工後

HDR加工の強弱を調整すれば良い感じになりそうですが・・・はっきり言ってまだ使いこなせてません。(特に最後の写真は加工させすぎました。)
もう少し、勉強しないとダメですね・・・(^_^;)
  • -
  • -

HDRお試し中・・・

ちょっと楽しみつつ色々な写真をHDR加工してみることに・・・(^^♪

HDR
ごく普通のトヨタの車です!(笑)
我が愛車よ、モデルごくろうさん・・・(^_^;)

HDR
で・・・こんな風になっちゃうんですね(^_^;)
HDR加工って面白いです。

次はアレをHDR加工しちゃいます・・・アレです。
今はお台場でバラバラになっているアレ!?(笑)
  • -
  • -

HDR

今さらながらHDRを体験してみました・・・(^_^;)
と言ってもHDR対応のデジカメを買ったとかではなくソフトを導入しただけですけど。

HDR体験
昨年、和歌山に行った時の写真で試してみました♪
ポルト・ヨーロッパの写真ですね・・・これがどうなるかと言うと!!

HDR体験
こうなりました♪
まるで別の写真ですね・・・(^_^;)

HDRの強弱の付け方で色んな楽しみが広がりそうです。
ちょっと色々と試してみたくなりました。
  • -
  • -

ミラーレス・・・

カメラ

そろそろミラーレス機を買ってもいい頃でしょうかねぇ?
いやいや・・・まだまだ我慢します。(笑)

SONYもOLYMPUSも新しいのが・・・あ、買っちゃダメですか?
え?お金を貯めろって?・・・はぃ。(爆)

新品交換

新品

カメラバッグが届いたと連絡がありました♪

ファスナー部の強度に不安が残りますが・・・とりあえず良かった。(^^♪
<< 14/15 >>