戯言ブログ
日常の出来事を見たまま感じたまま綴った戯言ブログです。
PLフィルター
カメラ
by
すぎやん
2014.05.20 Tuesday 00:07
以前、アップしましたが少し前に買った中古のPLフィルターです。
このフィルターの効果は・・・
↑PLフィルター弱め↑
↑PLフィルター強め↑
写真を見ると一目瞭然です。。。(^^♪
ただ何でもPLを利かせれば良いという訳ではないので気をつけて使わないといけません。
-
trackbacks (0)
PLファイルター
カメラ
by
すぎやん
2014.05.01 Thursday 00:06
保護フィルターの他にPLファイルターも52mmを入手しました♪
こちらも中古なのですが・・・PLフィルターは賞味期限?のようなものがあるので注意しないといけません。。。(>_<)
入手したPLフィルターは程度もよく十分に賞味期限内です♪
本当は新品が理想なのですが、PLフィルターはお高いので我慢我慢。。。(^_^;)
-
trackbacks (0)
レンズフィルター
カメラ
by
すぎやん
2014.04.30 Wednesday 20:33
中古品コーナーでレンズの保護フィルターを物色してきました♪
52mm径のレンズ保護を目的としたフィルターです。
52mmって何気に良く使ってる気がしますが、このフィルターは先日、手に入れた“EF40mm F2.8 STM”に使うつもりです。
ただ他にも50mm単レンズ(安い方)やジャンクなLUMIXに装着されているレンズも52mmなので時と場合で使い分けるかも・・・(^_^;)
-
trackbacks (0)
三脚
カメラ
by
すぎやん
2014.04.27 Sunday 19:03
まったくと言って良いくらい三脚を使う機会がないのですが・・・なぜか三脚が2個あったりします。。。(^_^;)
ベルボンの三脚は軽量なのですが作りが弱そう・・・壊れてもいいやくらいの気持ちで買ったような記憶があります。(爆)
キングの三脚はベルボンのに比べるとかなり重いが、その重量感が頑丈そうで安心できる感じがする。
ちなみに三脚にお金は掛けたくないのでキングの三脚は中古でした・・・(^_^;)
どっちも1回くらいしか使った事ないのですが・・・(核爆)
-
trackbacks (0)
バッテリー
カメラ
by
すぎやん
2014.04.22 Tuesday 08:27
写真に写っているバッテリーはごく一部です・・・(苦笑)
純正物もありますが、最近は社外品も何個か買っています。
社外品の物は不安も少々あるのですが、セルは日本製なので大丈夫かな?
それにしても充電が大変です。
充電器だけでも全部で6〜7個くらい持ってますけど、どのバッテリーの奴なのか分からなくなってしまいそうです。(爆)
バッテリーも知らないうちに放電しちゃったりしてるし・・・
-
trackbacks (0)
レンズ
カメラ
by
すぎやん
2014.04.20 Sunday 15:14
先日、手に入れたレンズ“EF40mm F2.8 STM”です。
別名パンケーキレンズと呼ばれるレンズですが、キヤノンでは初じゃなかったかな?
ここ最近、このレンズを装着したままですが、なかなかに良いレンズです。
ちなみに新品ではありませんが程度は新品同様でした。
それでいて値段は程ほどな価格の上、フィルターとフードが付いていたので即買いしちゃったのです・・・前から欲しかったしね。(苦笑)
それにしてもレンズ沼は深いです。。。(^_^;)
-
trackbacks (0)
メンテナンス
カメラ
by
すぎやん
2014.04.07 Monday 00:20
防湿庫の中から引っ張り出してきました。。。(^_^;)
フィルムカメラ&レンズもありますが・・・なんて量なんだ・・・_| ̄|○
こりゃ掃除も大変じゃ〜
近いうちに赤鉢巻レンズを1本メーカーでオーバーホールしてもらおうかな。
かなり使い込んだのでヨレヨレです。。。(>_<)
-
trackbacks (0)
40mm
カメラ
by
すぎやん
2014.04.06 Sunday 16:00
キヤノンのレンズの中で比較的安価なレンズになります。
激安50mm単焦点レンズほどではないけど・・・
この小ささなので気軽に持ち運びできます。
赤鉢巻1本とこのレンズのセットで色々とお出掛けが楽しめそう♪
小さいので写りはどうなのかと思いましたが・・・好みの画を写してくれてます。
オマケ程度に考えていたのですが、50mmの高いレンズより持ち出しが多くなりそう。
-
trackbacks (0)
パンケーキ♪
カメラ
by
すぎやん
2014.04.05 Saturday 23:51
キヤノンのパンケーキ・・・レンズです。(^^♪
レンズキャップ代わりになりそう!?
-
trackbacks (0)
5とか6・・・
カメラ
by
すぎやん
2014.03.16 Sunday 18:55
ちょっとカメラ屋さんに行ってしまいました。。。(^_^;)
店内をフラフラしていると5D Mark3が28万9800円って付いてました。
値段は下がってないけど、4月から消費税が8%になるなぁ。。。(え?)
3%分の8280円って微妙な金額がと思うんですよねぇ。
心が一瞬だけ揺れましたけど、次を狙うなら5とか6ではなく1を狙いたい。
で、1はと言うと53万9800円なので3%分は約1万5千円・・・無理っ!!
慌てて買うと失敗するので心を落ちつかせました。(笑)
-
trackbacks (0)
<<
9/15
>>
Calendar
<<
August 2025
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Users
すぎやん
Latest articles
能登
(04/27)
久しぶりに・・・
(12/31)
正月休み
(01/07)
能登地震
(01/02)
2024年
(01/01)
Comments
2024年
⇒
すぎやん (01/14)
2024年
⇒
ひでじー (01/06)
たまっていくもの・・・追加分
⇒
すぎやん (05/20)
たまっていくもの・・・追加分
⇒
ひてじー (05/03)
納車
⇒
すぎやん (04/29)
納車
⇒
ひてじー (04/25)
2023年 元旦
⇒
すぎやん (01/04)
2023年 元旦
⇒
ひでじー (01/02)
ワクチン接種(1回目)
⇒
すぎやん (09/15)
ワクチン接種(1回目)
⇒
ひでじー (09/10)
Categories
ドローン
(11)
マイホーム
(42)
iPhone
(30)
戯言
(502)
車
(327)
スキー&スクート
(24)
カメラ
(148)
パソコン
(51)
ドライブ
(6)
趣味の世界
(46)
旅
(118)
つまらん物を撮る
(56)
-
(2)
Archives
April 2025
(1)
December 2024
(1)
January 2024
(3)
December 2023
(4)
November 2023
(1)
May 2023
(3)
April 2023
(5)
February 2023
(1)
January 2023
(5)
December 2022
(1)
November 2022
(4)
October 2022
(4)
September 2022
(1)
August 2022
(5)
June 2022
(1)
May 2022
(2)
April 2022
(6)
March 2022
(1)
February 2022
(1)
January 2022
(5)
December 2021
(1)
November 2021
(1)
October 2021
(3)
September 2021
(3)
August 2021
(4)
June 2021
(3)
May 2021
(7)
April 2021
(1)
March 2021
(1)
February 2021
(1)
December 2020
(4)
November 2020
(3)
October 2020
(12)
August 2020
(1)
July 2020
(1)
June 2020
(2)
May 2020
(6)
April 2020
(1)
March 2020
(2)
January 2020
(3)
December 2019
(7)
November 2019
(4)
October 2019
(3)
September 2019
(1)
August 2019
(3)
June 2019
(1)
May 2019
(12)
April 2019
(10)
March 2019
(7)
February 2019
(4)
January 2019
(7)
December 2018
(2)
November 2018
(5)
October 2018
(7)
September 2018
(13)
August 2018
(12)
July 2018
(10)
June 2018
(9)
May 2018
(9)
April 2018
(14)
March 2018
(7)
February 2018
(5)
January 2018
(8)
December 2017
(6)
November 2017
(21)
October 2017
(7)
September 2017
(6)
August 2017
(2)
July 2017
(5)
June 2017
(9)
May 2017
(2)
April 2017
(14)
March 2017
(5)
February 2017
(5)
January 2017
(5)
December 2016
(4)
November 2016
(6)
October 2016
(2)
September 2016
(2)
August 2016
(2)
July 2016
(3)
June 2016
(5)
May 2016
(12)
April 2016
(11)
March 2016
(5)
February 2016
(4)
January 2016
(6)
December 2015
(7)
November 2015
(14)
October 2015
(4)
September 2015
(3)
August 2015
(4)
July 2015
(1)
June 2015
(7)
May 2015
(5)
April 2015
(5)
March 2015
(6)
February 2015
(8)
January 2015
(3)
December 2014
(1)
November 2014
(15)
October 2014
(11)
September 2014
(5)
August 2014
(13)
July 2014
(3)
June 2014
(8)
May 2014
(17)
April 2014
(24)
March 2014
(9)
February 2014
(9)
January 2014
(11)
December 2013
(5)
November 2013
(27)
October 2013
(12)
September 2013
(9)
August 2013
(4)
July 2013
(2)
June 2013
(10)
May 2013
(8)
April 2013
(11)
March 2013
(12)
February 2013
(14)
January 2013
(7)
December 2012
(12)
November 2012
(14)
October 2012
(15)
September 2012
(9)
August 2012
(19)
July 2012
(14)
June 2012
(25)
May 2012
(13)
April 2012
(25)
March 2012
(16)
February 2012
(24)
January 2012
(39)
December 2011
(57)
November 2011
(32)
October 2011
(40)
September 2011
(43)
August 2011
(33)
July 2011
(34)
June 2011
(19)
May 2011
(12)
April 2011
(20)
March 2011
(32)
February 2011
(33)
January 2011
(45)
Search
Others
RSS1.0
Atom0.3
Serene Bach 2.23R