戯言ブログ
日常の出来事を見たまま感じたまま綴った戯言ブログです。
蟹
戯言
by
すぎやん
2012.01.15 Sunday 21:52
某所で見た蟹・・・北海道とか日本海の蟹がまた食べたくなってきた。(笑)
そのうち、どっか食べに行こうっと!!
-
trackbacks (0)
眠れない・・・
戯言
by
すぎやん
2012.01.15 Sunday 06:04
昨日は夜勤明け・・・起床13時でした。
で、夜に寝れなくなっちゃう訳で。。。
布団には1時頃に入ったのですが、4時に目覚めて眠れなくなっちゃいました。(涙)
4時からずっとiPhoneでネットサーフィン中です。(爆)
バッテリー100%から70%まで減った。
そろそろ寝る時間だな・・・夜勤なら!?
-
trackbacks (0)
赤・・・
カメラ
by
すぎやん
2012.01.14 Saturday 15:32
キヤノンの純正レンズ・・・赤鉢巻も気がつけば5本も所有してました。
ここ最近は年に1本のペースで増えてる気がします。(爆)
で、いくらつぎ込んでるのか、2012年1月14日現在の価格を見てみました。
※カメラの●タムラのネット価格参照しました。
70−200mm・・・119,800円
24−105mm・・・102,800円
17−40mm・・・84,800円
単50mm・・・134,100円
マクロ100mm・・・93,780円
合計金額は535,280円(爆)
現状でこの価格です。
24−105mmなんか発売日に購入しているので、当時はもっと高かったですし・・・単50mmも数週間でチョイ値下げしてます。
トータル価格はもっと高かった筈です。(滝汗)
で、これにデジイチの価格をプラスすると・・・ぞっとしたので計算するのをやめました。(爆)
大事に使おうっと!!(笑)
-
trackbacks (0)
無線機
戯言
by
すぎやん
2012.01.13 Friday 14:55
久々の登場、自分のアマチュア無線機です。
残念ながら、現在は免許切れで使えません。。。_| ̄|○
コールサインを再取得すればいつでも使えるので、近い将来にでも復活させようかと思ってます。
東北の大震災後からアマチュア無線の免許を取る人が増えたらしいです。
確か、阪神・淡路大震災の時や新潟の地震の時もそうでしたね。
普通の日常生活内では携帯電話の普及によりアマチュア無線の利便性はゼロに近いのですが、天災が起きると文明の利器である携帯電話は用を足さなくなる恐れが非常に高いのです。(東北の地震ではツイッターが役立ったので一概には言えないみたいですけど)
コールサインが復活したら・・・非常用に車の中に1台入れときます。(笑)
-
trackbacks (0)
胃もたれ?
戯言
by
すぎやん
2012.01.12 Thursday 14:21
昨夜の夜勤の昼飯で、チキンカツカレーを食べてから胃の調子がめっさ悪い。
カレーのゲップは6時間以上経ってもまだ出てた。(>_<)
胃薬を飲んで寝たけど・・・気持ち悪くて睡眠浅かった。(泣)
出勤前だけど。。。もう少し寝るべ。(爆)
-
trackbacks (0)
マウス
パソコン
by
すぎやん
2012.01.11 Wednesday 14:51
今日の起床直後、親の一声が「パソコン壊れた」でした。
原因はマウス・・・左クリックが出来なくなってしまったようです。
まぁ10年前のパソコンですし、マウスも当時モノなので長持ちしてる方です。
サクッとマウスを手持ちの余剰品と交換しておきました。
それにしても毎回毎回「パソコンないとボケる!」は聞き飽きました。
これまでディスプレイにCDドライブにHDD・・・今回は小物で済みました。
ちなみに親のパソコンはマージャン、トランプ、花札、マリンスイーパーが主な使い道です。(爆)
-
trackbacks (0)
クランプラーのカメラバッグ
カメラ
by
すぎやん
2012.01.10 Tuesday 16:31
昨日、中古で購入したカメラバッグの収納力を改めて確認してみました。
ちなみにクランプラーの5ミリオン・ダラー・ホームというカメラバッグで、少し古いモデルになります。
まずは昨日の写真にもありますように50mm単焦点レンズと5D Mark2(BG付き)にスピードライト430EXを入れてみました。
いい感じに収まっているように見えますが・・・やはり5ミリオンだとBGは外した方がシックリ来そうな感じがします。(^_^;)
こちらは稼働率の高い24−105mmに5D(BG付き)です。
どう見ても無理やり感が一杯です。(>_<)
それでも何とか収まったので良しとしましょう。
そうそう、クランプラーのカメラバッグはこれで2個目です。
2010年の10月に収納力抜群の7ミリオン・ダラー・ホームを購入済みです。
レンズを何本も持ち歩いたり、旅行に行く時は重宝しています。
ただ、散歩には大きすぎて使えない。。。_| ̄|○
結果としてデジイチ1台を剥き出しで持ち歩く事が多かった。
<↓その時のブログ記事↓>
http://tawagoto-blog.seesaa.net/article/185703052.html
http://tawagoto-blog.seesaa.net/article/185703053.html
http://tawagoto-blog.seesaa.net/article/185703054.html
-
trackbacks (0)
満月なので・・・
つまらん物を撮る
by
すぎやん
2012.01.10 Tuesday 00:05
星空☆も撮ってみましたけど・・・月が明るすぎて綺麗に見えない。
デジイチで撮ると肉眼で見えない星☆も見えますけど。。。
ちなみに50mm単焦点レンズです。
-
trackbacks (0)
オオカミ男さん?
つまらん物を撮る
by
すぎやん
2012.01.10 Tuesday 00:02
どうやら今日は満月っぽいですね。
月が綺麗でしたのでデジイチ持って近所の公園に行ってしまいました。
全国のオオカミ男さん・・・静まってください。(違)
170−500mmのジャンクレンズを装着したフルサイズのデジイチです。
トリミングもしていないのに、ここまで写れば満足です。
-
trackbacks (0)
バッグ沼
カメラ
by
すぎやん
2012.01.09 Monday 23:45
レンズ沼に続いてバッグ沼にハマってしまいました。
この沼も脅威だなぁ・・・(^_^;)
とは言ってもリサイクルショップで見つけた中古品ですけど。
まぁ中古とは言っても、そんなに前オーナーは使っていなかったようで、汚れや傷なんかもなく綺麗な状態のものでした。
50mm単焦点レンズにバッテリーグリップの装着された5D系ならギリOKです。
24−105mmだと・・・入れ方を工夫しないとダメかな?
チョイ持ち出しで使えそうだったので即買いしちゃいましたとさ。
-
trackbacks (0)
<<
3/4
>>
Calendar
<<
January 2012
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Users
すぎやん
Latest articles
能登
(04/27)
久しぶりに・・・
(12/31)
正月休み
(01/07)
能登地震
(01/02)
2024年
(01/01)
Comments
2024年
⇒
すぎやん (01/14)
2024年
⇒
ひでじー (01/06)
たまっていくもの・・・追加分
⇒
すぎやん (05/20)
たまっていくもの・・・追加分
⇒
ひてじー (05/03)
納車
⇒
すぎやん (04/29)
納車
⇒
ひてじー (04/25)
2023年 元旦
⇒
すぎやん (01/04)
2023年 元旦
⇒
ひでじー (01/02)
ワクチン接種(1回目)
⇒
すぎやん (09/15)
ワクチン接種(1回目)
⇒
ひでじー (09/10)
Categories
ドローン
(11)
マイホーム
(42)
iPhone
(30)
戯言
(502)
車
(327)
スキー&スクート
(24)
カメラ
(148)
パソコン
(51)
ドライブ
(6)
趣味の世界
(46)
旅
(118)
つまらん物を撮る
(56)
-
(2)
Archives
April 2025
(1)
December 2024
(1)
January 2024
(3)
December 2023
(4)
November 2023
(1)
May 2023
(3)
April 2023
(5)
February 2023
(1)
January 2023
(5)
December 2022
(1)
November 2022
(4)
October 2022
(4)
September 2022
(1)
August 2022
(5)
June 2022
(1)
May 2022
(2)
April 2022
(6)
March 2022
(1)
February 2022
(1)
January 2022
(5)
December 2021
(1)
November 2021
(1)
October 2021
(3)
September 2021
(3)
August 2021
(4)
June 2021
(3)
May 2021
(7)
April 2021
(1)
March 2021
(1)
February 2021
(1)
December 2020
(4)
November 2020
(3)
October 2020
(12)
August 2020
(1)
July 2020
(1)
June 2020
(2)
May 2020
(6)
April 2020
(1)
March 2020
(2)
January 2020
(3)
December 2019
(7)
November 2019
(4)
October 2019
(3)
September 2019
(1)
August 2019
(3)
June 2019
(1)
May 2019
(12)
April 2019
(10)
March 2019
(7)
February 2019
(4)
January 2019
(7)
December 2018
(2)
November 2018
(5)
October 2018
(7)
September 2018
(13)
August 2018
(12)
July 2018
(10)
June 2018
(9)
May 2018
(9)
April 2018
(14)
March 2018
(7)
February 2018
(5)
January 2018
(8)
December 2017
(6)
November 2017
(21)
October 2017
(7)
September 2017
(6)
August 2017
(2)
July 2017
(5)
June 2017
(9)
May 2017
(2)
April 2017
(14)
March 2017
(5)
February 2017
(5)
January 2017
(5)
December 2016
(4)
November 2016
(6)
October 2016
(2)
September 2016
(2)
August 2016
(2)
July 2016
(3)
June 2016
(5)
May 2016
(12)
April 2016
(11)
March 2016
(5)
February 2016
(4)
January 2016
(6)
December 2015
(7)
November 2015
(14)
October 2015
(4)
September 2015
(3)
August 2015
(4)
July 2015
(1)
June 2015
(7)
May 2015
(5)
April 2015
(5)
March 2015
(6)
February 2015
(8)
January 2015
(3)
December 2014
(1)
November 2014
(15)
October 2014
(11)
September 2014
(5)
August 2014
(13)
July 2014
(3)
June 2014
(8)
May 2014
(17)
April 2014
(24)
March 2014
(9)
February 2014
(9)
January 2014
(11)
December 2013
(5)
November 2013
(27)
October 2013
(12)
September 2013
(9)
August 2013
(4)
July 2013
(2)
June 2013
(10)
May 2013
(8)
April 2013
(11)
March 2013
(12)
February 2013
(14)
January 2013
(7)
December 2012
(12)
November 2012
(14)
October 2012
(15)
September 2012
(9)
August 2012
(19)
July 2012
(14)
June 2012
(25)
May 2012
(13)
April 2012
(25)
March 2012
(16)
February 2012
(24)
January 2012
(39)
December 2011
(57)
November 2011
(32)
October 2011
(40)
September 2011
(43)
August 2011
(33)
July 2011
(34)
June 2011
(19)
May 2011
(12)
April 2011
(20)
March 2011
(32)
February 2011
(33)
January 2011
(45)
Search
Others
RSS1.0
Atom0.3
Serene Bach 2.23R