水没デジイチの部品
水没デジイチの部品が届きました♪
かなり大きいコンデンサがハンダ付けされていますが、電子回路に詳しい方やデジカメを分解される方は良く知っていると思いますがフラッシュのコンデンサになります。
この部品はデジカメを分解する時によく注意して正しい処理をしないと感電しちゃうので要注意です。
まぁ、届いた部品は大丈夫ですけどね。。。(^_^;)
ちなみにこの部品は本命ではありません!?
たぶんこいつを交換しても水没デジイチは動かないかと…なぜなら症状として水没デジイチの液晶には電圧不足の表示が出ており、おそらく昇圧回路が壊れているから。
と言う事で第2弾の部品が届く予定なのですが、部品を調べるのに手間取ったのでGW過ぎになってしまうかも。。。
で、第2弾が着弾したらすぐにDIY修理に取り掛かりますが、もしメイン基盤がダメだったら…その時は諦めます。
そうそう、これらの部品は普通じゃ手に入らないのでマネしないで下さい。(笑)
かなり大きいコンデンサがハンダ付けされていますが、電子回路に詳しい方やデジカメを分解される方は良く知っていると思いますがフラッシュのコンデンサになります。
この部品はデジカメを分解する時によく注意して正しい処理をしないと感電しちゃうので要注意です。
まぁ、届いた部品は大丈夫ですけどね。。。(^_^;)
ちなみにこの部品は本命ではありません!?
たぶんこいつを交換しても水没デジイチは動かないかと…なぜなら症状として水没デジイチの液晶には電圧不足の表示が出ており、おそらく昇圧回路が壊れているから。
と言う事で第2弾の部品が届く予定なのですが、部品を調べるのに手間取ったのでGW過ぎになってしまうかも。。。
で、第2弾が着弾したらすぐにDIY修理に取り掛かりますが、もしメイン基盤がダメだったら…その時は諦めます。
そうそう、これらの部品は普通じゃ手に入らないのでマネしないで下さい。(笑)