戯言ブログ

日常の出来事を見たまま感じたまま綴った戯言ブログです。

フォグランプのバルブ交換3

先ほど夕暮れになるのを待ってからLEDフォグの試走をしてきました♪
と、その前にまだ装着したLEDについて書いてませんでしたので、そこから・・・

新しいLEDはネットで購入した物ですが、たぶん店頭では販売していないかな!
ネット通販専門のようですが、口コミ等の評価は悪くなかったので、不安はありませんでした。
ちなみにfcl.というメーカーです。


まぁ、事前にネット情報で調べておいたので安心してましたが、届いた商品を見て安価なのに作りはしっかりしてますね。
これで1万円を切る価格なら問題ないでしょう。(後は耐久性かな?)


白色はヘッドライトのHIDよりも白くなりました。(汗)
まぁHIDは4300ケルビンなので純正っぽい感じかな・・・仕方ないですね。
LEDの方は公表されてませんが5000ケルビンくらいでしょうかねぇ。


そして黄色は今までのと同じ感じでしょうか。
ただ、明るさは若干ですが明るくなった気がします。(あまり使っていなかったので記憶は曖昧ですが・・・)
これなら普通に使えそうです。

フォグランプのバルブ交換2

ランクル200のフォグランプバルブ交換って案外と面倒です。
特に助手席側は狭い空間の中を手探りで作業するので、本当にやりたくない。
と、文句を言っても状況は変わらないので諦めて作業開始です。

手探り作業なので写真等はなし・・・一気に進めます。(笑)


とりあえず交換完了しましたが・・・V系パジェロ時代から拘っていた?黄色を捨てて白色にしちゃった?(V系パジェロは純正OPのシビエの黄色フォグ装着、ランクル100は純正の白が許せなくてイエロータイプのハロゲン→イエロータイプのHID、ランクル200は純正の白から100から移植したHID→某B社の黄色のLEDでした。)

最近はゲレンデにも足の半月板損傷から行けてないので白色でも良いかなって・・・でもねぇ。。。
続きを読む>>

フォグランプのバルブ交換1

先日、気が付いたフォグランプのバルブ異常・・・どうしようか悩んでましたが、とりあえず交換しないといけません。

まずは某B社のLEDバルブを外してみます。


運転席側は特に問題なし。


問題の助手席側は・・・何かヤバい状態?
何か溶けてるようです。


何があったのか?

とりあえず、某B社のLEDは不安が残る結果となりました。
まぁ4年も使ってるので保証もないのでどうにもなりませんが・・・
1/1