戯言ブログ

日常の出来事を見たまま感じたまま綴った戯言ブログです。

CFastカード


ついにと言うか、やっとと言うか・・・CFastカードを買いました。
1DX2で使えるメモリーカードです。

まだ1DX2以外に国内で使えるカメラは有りません。
この先も増えるとは思えないし・・・プロの方々は元は取れるかもしれませんが、一般サラリーマンにゃとてもじゃないけど難しい。。。
なので私の1DX2には昔ながらの?コンパクトフラッシュで我慢してました。


さっそく開封してみました。
ちなみにパッケージの写真からも分かるように輸入物です。
トラセンのカードはあまり使った事は無いので不安もありますが、CFastカードではサンディスクも1DX2発売当初はあまり相性が良くなかったと聞いてますので、どれを選んでも同じかなぁ?


パッと見はコンパクトフラッシュと同じに見えます。
容量は128GBとちょっと奮発しました。(コンパクトフラッシュの16GBでも一昔前なら大容量だったのにねぇ・・・笑)


端子の部分はまったく違います。
なので間違ってスロットに刺さる事もないです。


私の1DX2もこれでスロットが埋まりました。(笑)
128GBもあれば1週間くらいの旅行に行っても大丈夫そうです。


ちなみにカードリーダーも一緒に買いました。
CFast用のカードリーダーなんか持ってませんからね。

そういやぁ、カードリーダーはUSB3.1仕様なんだよなぁ・・・まだ自分のパソコンのUSBは2.0しか使えないんだけど!?(爆)
1/1