戯言ブログ

日常の出来事を見たまま感じたまま綴った戯言ブログです。

撮りたくて…





無性に何か撮りに行きたくなって…50ミリの単だけ持って撮ってました。
もちろん、絞り開放♪背景ボケボケ♪気持ちイイ♪

眼力…


GS−Fの眼力に惹かれて写真なんぞ…全体写真は撮ってないけど。。。(苦笑)


マイナー後のランクルもなかなかの眼力だとは思う。
自分の乗っている初期型とはかなり変わってしまったけど…


全体像は…やっぱ初期型の方が良いかなぁ。。。
なんか整形して酷くなった人みたい!?

洗車待ち…


なぜに週末になると天気予報は崩れ気味になるのでしょう。。。(-_-;)
おかげでランクルはキチャナイまんまです。

と言う事で明日は雨予報なので洗車はお預けです。

3月3日は…

ひな祭りでしたが…子供は居ませんので雛人形はありません。
その代わりといっては何ですが3日は桜餅なんかと一緒に嫁さんにお花なんぞ…


えっと…気色悪いなんて言わないようにお願いします。(^_^;)

100均で充電池


充電池なんざ安物で十分ですわ!?

100均でも十分に使える事を知ってるので追加購入しました。
白いのは前から使ってる充電池です。

その瞬間を…

カメラのカタログに書かれてますが…案外と難しいと実感しております。(泣)


やっぱ腕がない奴は道具で攻めるしか…(誤爆)
続きを読む>>

プレゼント

先日、○3歳になってしまいました…(^_^;)
歳取ったのは嬉しくないけど、嫁さんや友達などからプレゼントを貰った事はめちゃくちゃ喜んでます。

そんなプレゼントの中で偶然が重なって私の元に来たものがコレです。。。


今まで持っていてそうで持ってなかったタブレット…iPadです。
たまたま誕生日だった日に「使わなくなったからあげる…」って会社の人に頂きました。(その人は私の誕生日を知らなかったので偶然です)


iPadはいまいちモデルが分からずだったので型式チェックして調べてみました。
Airでないことは重量から分かってるのですが、それ以外はまったくの世界です。


2012年の後半に発売された第4世代のセルラーモデルのようです。
こいつはソフトバンクsimタイプのようですが、当然ですが回線は解約済みです。

sim問題は後々、考えるとして…ありがたく使わせていただきます。

新型モデル


キヤノンからもフラッグシップモデルである1DX Mark2が発表されました。


なんだかんだでキヤノンのオンラインショッピングで73万円だそうです。
バカ高っ!!

朝焼け


昨日は会社の新年会で某ホテルでお泊りでした。
色々あってアウェー感が一杯でしたが!?まぁ、それは置いといて…

今朝の朝焼けをパチリと撮ってみました。
この後、朝風呂に行って日の出を露天風呂で迎えました…真っ裸ですが。(^_^;)

湯たんぽ


この冬は暖冬だって言っていた記憶もありますが、ここ数日は急激に寒くなりました。
数日前は雪も積もるくらい寒くなったし…(^_^;)

で、我が家では写真のような湯たんぽが登場しました♪
この湯たんぽ、普通の湯たんぽではないんです!


カバーを外すとこんな感じになってまして、何やら差し込み口があります。
で、ここに差し込むコードはというと…


差し込んだ感じはこんなふうですが、これ充電式なんです。
約20分の充電で湯たんぽとしてなら6〜8時間ほどの暖かさが持続する蓄熱式です。(カイロとしてなら3〜4時間のようです。)

ちなみに中身は弱塩化ナトリウム水溶液のようです。
なのでプニュプニュの感触で、このあたりは鉄や樹脂のような硬い感触ではないので肌触りも中々のもんです。

お湯を詰める湯たんぽは危険も伴いますが、これは安心して使えます。
我ながら良いものを見つけたなぁと自己満足してます。(笑)
<< 42/137 >>