故障中・・・
バッテリー液の補充をしようとボンネットを開けたら惨劇になってました。(泣)
広範囲に渡ってラジエータの冷却液が飛散しています。
来年の3月で12年・・・距離は16万キロを超え、まもなく17万キロです。
まぁ、ラジエータの寿命でしょう。
運が悪く気が付いたのは夕方でしたのでディーラーには電話で部品発注と入庫日程の調整をするくらいで今日の修理は不可能でした。
とりあえず、明日はディーラーの定住日なので部品の入庫は早くて火曜日の夕方か水曜日の午前中くらいでしょう・・・それまでは何とか応急処置して騙し騙し乗ることにします。
まずはラジエータのアッパータンクの漏れてる部分の特定ですが、そこは職業柄ある程度の予想でラジエータコアのカシメ部、もしくは肉厚の薄くなる角部と睨んで観察すると、予想通りの品番表示凸形状のある角部でした。
割れてる部分は大きくはないけど、まぁソコソコの量が漏れてきているのでファイバーパテで広範囲を埋めておきました。
これで数日持てば良いのですが・・・