再び淡路島へ・・・
鳴門から淡路島に戻ってホテルへ・・・うずしお温泉は夕陽百景に選ばれた場所なのですが、この日は少し曇り気味で夕陽は微妙でした。
ちょっと夕陽という感じではないけど綺麗な景色です。
ホテルを出てすぐにこの景色です♪
小豆島も見える位置にあります。
ここの温泉もヌルヌル、スベスベで良かったです。
また来たい温泉の1つになりました。
翌日は再び大鳴門峡(淡路側)に少し戻って来ました。(苦笑)
ここの玉ねぎのオブジェ見学と玉ねぎを買いに道の駅に・・・このオブジェはなかなかの大きさです。
あとは、おのころ島神社と・・・
伊弉諾神宮に行って・・・
阪神淡路大震災の傷跡を少し見学して・・・
明石海峡大橋に戻って来ました♪
今回の2泊3日の旅は久しぶりの遠出だったので、少し不安もありましたが、楽しい旅行になりました。
そうそう、愛車のランクル200は今回の旅の道中で21万キロを超えました。
ちょっと夕陽という感じではないけど綺麗な景色です。
ホテルを出てすぐにこの景色です♪
小豆島も見える位置にあります。
ここの温泉もヌルヌル、スベスベで良かったです。
また来たい温泉の1つになりました。
翌日は再び大鳴門峡(淡路側)に少し戻って来ました。(苦笑)
ここの玉ねぎのオブジェ見学と玉ねぎを買いに道の駅に・・・このオブジェはなかなかの大きさです。
あとは、おのころ島神社と・・・
伊弉諾神宮に行って・・・
阪神淡路大震災の傷跡を少し見学して・・・
明石海峡大橋に戻って来ました♪
今回の2泊3日の旅は久しぶりの遠出だったので、少し不安もありましたが、楽しい旅行になりました。
そうそう、愛車のランクル200は今回の旅の道中で21万キロを超えました。