戯言ブログ

日常の出来事を見たまま感じたまま綴った戯言ブログです。

プラズマの力

プラズマクラスターイオン発生機

型落ち品・・・安くてつい手を出してしまいました。(^_^;)

「どれほどのモノか、見せてもらおうではないか。」

タイヤ交換

雨が降る中を出張タイヤ交換屋さんに来ていただきタイヤ交換しました。

タイヤ交換

まずはアイシスから・・・
アイシスは車両に装着されているのでジャッキアップして2本ずつ交換です。
手際よく作業されてて、3本はあっという間に交換されてました。
4本目でタイヤの製造上のバラつきでバランスを何度か確認されてました。
その辺のチェーン店なら何も考えずにベタベタとウェイトを貼って終わってるのでしょうが、出張タイヤ屋さんはバランスにも拘ります・・・何度かタイヤとホイールの位置を変えては少ないウェイトで済むようにバランスを測りなおしてました。

タイヤ交換

アイシスの交換が終わるのを待つランクルのタイヤ5本・・・(爆)
で、でかい。。。(滝汗)
ちなみに、こっちは嵌め換えだけなのでランクルは外に退避してます。

タイヤ交換

で・・・夕方になってランクルもスタッドレスタイヤから新品に嵌め換えたばかりのタイヤに交換しました・・・久々の重労働。。。_| ̄|○
でも新品タイヤって気持ちイイです・・・雨降ってなかったら久しぶりにどっかドライブ行きたい気分になりました。(^^♪

タイヤ交換

ちなみに新しいタイヤはオンロードパターンのタイヤです。
オフは行けませんので、あしからず(笑)
ちょっとその辺を走ってみたけど、乗り心地も悪くないし・・・感触はイイかな。

タイヤ交換

こっちはアイシスのタイヤです。
乗り心地は少し軟らかく感じたかな・・・まぁ、今まで履いてたタイヤが硬くなってただけだとは思うのですが。

タイヤ

タイヤ

生憎の雨模様ですが、午後からタイヤ交換なので準備しています。
愛車はまだスタッドレスタイヤを履いてますが、今日は寿命間近のノーマルタイヤを新品に交換するだけです・・・たぶん!?

スペアタイヤを含めた5本・・・スペアタイヤは以前、金具が刺さってパンクした際に致命傷とまでは逝かなかったものの、かなり危険な状態と判断され本当の非常用として回されてしまった悲運なタイヤです。_| ̄|○

今回は愛車のタイヤ5本と我が家の足車として酷使されてるアイシスのタイヤ4本の合計9本を新品タイヤへと交換となります。(^_^;)

出張タイヤ交換屋さん・・・そろそろ時間なので頑張ってください。(苦笑)
それにしても、スペアタイヤが汚いなぁ・・・腹下に収納されてるので定期的に洗いなさいって事やね。(滝汗)

発表・・・(>_<)

今日は会社で○○発表があります・・・

昨年の昇級発表より気楽ですが。。。それなりに緊張するかも。(爆)

夜勤

今週は夜勤なので昨晩はのんびりと夜更かし・・・(爆)

そういやぁ、今週は発表だっけな。
とりあえず資料作成しなきゃ・・・

カタログ

カタログ

さっそくショップでカタログを貰って来ました♪
ドコモのスマホ・・・アンドロイド携帯は未知の世界なので情報収集です。

iPhoneと違って各社からアンドロイド携帯は多種多様に発売されているので選びたい放題ですわ。。。(爆)
個人的にはXi(クロッシィ)対応機種を狙ってます。

店頭でデモ機を触ってきましたが、以前のモサっとした動きはなくキビキビとした動きで好感が持てました・・・うん、ようやくiPhone並みな動作になったかな。(^^♪
あと液晶画面がiPhoneよりも大きいのもポイント高いです。
もっともその分、ガワが大きくなってるのでポケットに入れると邪魔になりそうですけど・・・なので一長一短ということで。(^_^;)

さてさて、車の税金とタイヤ&アブソーバー交換が迫ってる中で、携帯電話にお金を掛ける余裕はあるのでしょうか?
う〜ん。。。たぶんない。_| ̄|○

ドコモの携帯電話

ドコモ携帯

ドコモのガラパゴス携帯(笑)F−06Bです。
最近、少し調子悪いです・・・特にタッチパネル液晶が。。。_| ̄|○
まだ2年経ってないので、もう少しだけ我慢しますかね。

忘れ物・・・

監獄行きの乗車切符を忘れました。(違)
コメントの反応に笑いをいただきました。(^^♪

う〜ん・・・監獄のイメージが沸きません。

誰か教えて?(苦笑)

タイヤ

もう暖かい日が続いているし、雪山には行けそうにないのでタイヤをノーマルに戻さないとダメなのですがねぇ・・・(^_^;)

タイヤ

すでにランクルのノーマルタイヤは寿命寸前なので思案していました。
そこでスタッドレスタイヤ購入の時も利用させていただいた出張タイヤ交換屋さんに見積もりの依頼をしてみました。

スペアを含めたタイヤ5本のお値段です。
D社製で14万3千円
B社製で16万3千円

贔屓にしてるメーカーはB社なのでいつもなら迷わずB社なのですが・・・今年は色々と物入りなので散々に迷ってD社にしちゃいました。
D社のタイヤって今の自分に良いイメージがないのですが。(爆)

えっと・・・さらにアイシスのタイヤの方も物色しちゃう自分!?(爆)

タイヤ

溝はあるんですが雨の日に滑っちゃうのでゴムが硬化してるのでしょう。
コッチの方は「国内メーカー」「雨天時の安全性」「乗り心地」「燃費」を考えたお勧めのタイヤ4本分を見積もってもらいました。

D社・・・5万6千円
B社・・・7万8千円

やはりB社は高いです。
色々と物入りなのでコッチも値段重視でD社にしちゃいました。(爆)

タイヤ9本を一気に交換する手配をしちゃったけど・・・大丈夫なのでしょうか?

満開の桜と・・・

桜

自宅前の公園の桜が満開です。
しかしながら、明日は雨模様・・・今年はタイミングが悪かったみたいです。
週末までは持ちそうにないのが残念です。

今日は午後から急遽、お休みをもらって歯医者に行って来ました。
ガンガンと痛む訳ではなく、ちょっと疲れからくる神経的なものと思ってましたが・・・実は昔、治療した歯にかぶせてあった込め物が取れてしまってました。(爆)
すぐに気が付いていれば問題なかったのですが、まったく気が付かずにいたので治療には時間が掛かりそうです。。。(泣)
定期健診を放置していた自分が悪いのですが・・・
<< 2/3 >>