戯言ブログ

日常の出来事を見たまま感じたまま綴った戯言ブログです。

レンズキャップ


使用頻度が非常に高く酷使しているレンズです。
2005年の8月に発売日に手に入れたレンズなので12年ほど前ですか。
後継レンズも発売されていますが、修理をしながら現役で絶賛稼働中です。


レンズキャップも購入時から使用していますが、いつの頃からかキャップは変更されていたりします。
ちょっと古臭さも感じるのですが…


なんか某お店の在庫一掃処分だったようで20%OFFの値札につられて思わず買ってきてしまいました。
これで気分的には少し新しく感じるようになりそうです。(笑)


これで使い勝手も良くなりますが…キャップに浮彫りされていたULTRASONICの文字が無くなって少し寂しくもなりました。
まぁ、気分の問題でしょうが、すぐに慣れると思います。

能登への旅…その7

窓岩から少し走った場所に到着♪

ゴジラ岩です…って、ゴジラどこ?
え?見えない?


では、ズームズーム…って、ちっちゃ!!
確かにゴジラっぽいけど、迫力たんねぇ〜(笑)


tedの方が迫力あります。(爆)


ここでも車入りで…

能登への旅…その6

旅の2日目…まずは明るい千枚田に向かいます。

夜と違って稲刈り後の田んぼの様子がよくわかります。


水がはってる千枚田も見てみたいので、ここにはまた来たいですね。


見にくいですが、有名人の田んぼもあるそうです。

千枚田から次の場所へ…


今回、車入りの撮影が多いです。(笑)


窓岩だそうです…2メートルの穴が空いているそうですが、空けたのは源義経だとか言われてるみたいです。

1/1